ベランダ夏仕様

6月です。
環境省によりますと、5月1日からクールビズで、6月1日からスーパークールビズだそうですね。
私はそんなにすごい職場ではないので服装は適当ですし、洋服もあまり持っていないので衣替えもするやらしないやらなゆるーい感じです。
夏に向かって私が一番大変なのは、ベランダの仕様変更なのです。
何故なら、春はバラたちが光を求めてエアコンの室外機の前にずらーーーっと展開しています。
エアコンが稼動すると熱風が直撃する位置です。
そんなわけで、エアコンが動き出す前に、バラたちをまるでパズルのように工面してベランダの隅から隅まで利用して移動させるのが恒例行事です。
本日も頑張りました。
130602_01
なんとか室外機の熱風の直撃は避けられそうなところぎりぎりです。
今まで優遇されていた・・・と言いたいところですが今年は一番良い位置が一番暴風帯で壊滅だった・・・オールドローズたちはあっちの隅とこっちの隅でおとなしくしていただいています。
一季咲きだから出来る処遇でもあります。
棚の上は軽い5号鉢で、室外機と室外機の間の空間は一応四季咲きのERとミニバラに場所を譲っています。
まだ自分でレイアウトに馴れなくて、意外な位置のレンガに躓いたりしています^^;
とりあえず、エアコン稼動準備完了。
レンガなど移動させたからか、なんとなく体が痛いような気がするような、しないような・・・・・・

コメント

  1. ゆめ より:

    わぁ~!こ~なって、こうなるのですね♪
    すごいです!この室外機周りの棚って、制作はご主人さま?
    鉢にはワイヤーの固定が付いてます?
    そして・・・棚にはレンガの模様が・・・ついてたり?。。。
    いやいや、恐れ入りました m(_ _)m
    きちんと決まりよくて、バラたちも嬉しそうですね。 

  2. ラ・ロズレ より:

    ふたつ当たり、ひとつ外れです(笑)
    電動工具を片手に「楽しい♪♪♪」というので棚はオットに。
    ワイヤーは私の内職。棚に1か所固定していますが強風でワイヤーごとふっとんだので2か所留めなくちゃと思っているところです。
    外れは棚のレンガ模様。言われて初めて気が付きました。これは単なる風化です(笑)
    鉢が増えるたびにばらして組みなおして・・・で柄が付いてしまうのでしょうね。でも結果オーライかも♪

  3. ゆめ より:

    ハズレました~?(^^*
    一番奥の白い鉢の板がレンガ模様に見えました~♪
    ご主人さまが担当。それも、鉢が増えるたびにばらして組みなおして・・・なんですね。お優しいことで♡
    うちなんて、なんでもワタシですから(笑)))
    鉢留めのワイヤーの固定は板とどう連結してるのでしょう?
    どこまでも見えるわけではないのに、スクロールで上がったり下がったりしてます(^^;;;
    私も明日はあさがおのフェンスを作ってみようと思っています。

  4. ラ・ロズレ より:

    中学生の頃でしたっけ?技術家庭科の授業で男子は小さな椅子を作っていましたよね?
    嬉々として作ったタイプでしょうね(笑)
    私は家庭科とかそういうの苦手科目ですから創作系はどうも・・・・・・。
    棚はすのこ状になっています。湿気も怖いので。
    その隙間を利用してワイヤーを巻きつけています。よく見ると植木鉢を囲むワイヤーをすのこに巻きつけているワイヤーが見えますよ。
    レンガのように見える板は、反射テープを貼っていた跡です。
    少ない太陽が照りかえるようにと、ガードレールとか電柱とかバスのバンパーに貼ってある光るテープを貼っていました。ちょっと貼っただけでは気休め程度だったので今回撤去しました。