交通安全とご当地キャラ発掘

最近、自転車通勤者をよく見かけますね。
会社にもひとりいるのです。
 
今朝のこと。
「今日、おまわりさんに呼ばれちゃいましたよ」
「なーにやらかしたの?曲がっちゃいけないところで曲がった?」
「違いますよ、全員止められてたんです。で、これくれました。」
となにやら小袋を出しています。
「何それ?」
「何でしょうね?」
ガサガサガサ・・・・・・
 
入っていたのは交通安全啓蒙グッズ。
ピーポくんの書いてあるポケットティッシュ、シール、ガム、など。
 
ピーポくんの隣にいるのは台東くん。
111212_01
頭が「台」で胸には「東」。なんて分かり易い台東区のキャラでしょう。
あら?とうことは私の区にもキャラクターが?
・・・いました。今まで見たこともありませんでしたが。
皆さん、ご当地キャラクターを把握していますか???
 
ガムは、と言えば、裏側に見事なオヤジギャグ。
111212_02
「注意んガム」もさることながら「ガムをかんで安全運転」などという企画を通してしまった警察のお方。
あなたは正解です。
私のような自転車も乗らなければ運転免許証は身分証明書だとしか思っていない人が、うっかり交通安全運動にこうして協力してしまっています。
ガムをかんでリラックスさせることよりも、これが狙いでしたか。

コメント

  1. ゆめ より:

    こちらは”忍者”だったようです。
    そちらは・・・鳥? (^^;
    私も全然知りませんでした。こんな機会がなければずぅーっと知らなかったはずです(笑)
    我が家のスパニッシュ嬢は今年もローズヒップがいくつも付いていますが
    そのうちのいくつかは熟したようで”しなっ”としています。
    どのタイミングで種を取り出すのですか?
    そのまま蒔くのですか?
    殖やすなら効率を上げるほうがいいですけど
    私も観察なんかしてみたいかもデス(^^*

  2. 匿名 より:

    >頭が「台」で胸には「東」
    見事です。
    ゆるキャラとは、こうでなくてはいけません。
    ご当地キャラでは「モモマルくん」がいたってこと、
    ゆるキャラグランプリ7位になったと市長さんが話してた
    ローカルニュースで初めて知りました。
    っていうか、ニュースになったこと自体すごいですよね。

  3. あえか より:

    名前書くの忘れてましたw
    ごめんなさいね。

  4. ラ・ロズレ より:

    忍者!いいですね~私の憧れの職業です(笑)
    私のほうは本当に「鳥?」ですよね、「?」が付く^^;
     
    私は効率が上がってしまうと逆に困るので、1個2個出ればOKなやり方ですが・・・
    実から取り出した種を一晩水につけて、沈んだものを黒いポリポットにパラパラと蒔くだけです。
    後はひたすら動かさないようにベランダの片隅で時々水やりしています。
    その結果があのカニナちゃんです。
    効率を上げるのなら種まき専用の土とか専用キットみたいのもホームセンターにありますよね。
    でも私はそこまでの気合は・・・上手く行ったらバンザイ、ダメなら残念~のスタンスです。

  5. ラ・ロズレ より:

    「モモマルくん」検索してみました。
    ゆるいですぅ(笑)
    さすがグランプリ7位ですね、かなり肩の力が抜けちゃう良いキャラです。
    そういえば最近ゆるキャラ対決(?)みたいなのをやっていましたっけ。
    せっかく作ったキャラなのですから、そうやって話題にするのはいいことです。
    何しろ、皆さん、見事に知らなかったわけですから・・・・・・
    それにしても、「モモマルくん」は壁紙はダウンロードできるし、フリーイラストはあるしと、なかなかやるじゃないですか。ガイドラインPDFも見ました?ちゃんと色の指定までありますね。