成長するバラたち

バラの表情は日々変化します。
蕾の頃と満開になってからと、ガラリと印象が違う場合もあります。
 
 
これ、一瞬「どちら様?ピエール様?」と思ってしまいます。
111117_01
 
 
しばらくすると、赤味が消え、黄味がほんのり・・・
111117_02
 
 
開くと、この通り。
「チャイコちゃま」こと「チャイコフスキー」であります。
111117_03
 
 
先日撮った写真を整理中です。
そして、本館の薔薇図鑑もリニューアルしようと構想練り中です。(当分練ります^^;)

コメント

  1. ゆめ より:

    アンティークタッチのバラ
    そんな京成の特集に載ったチャイコ♪でした。
    ホントにつぼみがほどけてから幾度も表情を変えて
    同じ木の花なのに一つ過程を飛び越す花もあったりして
    魅力的なバラのひとつではないでしょうか?♪
    今、ウチのチャイコも3枚の写真のように咲いています。

  2. ラ・ロズレ より:

    面白いものですよね、チューリップやシクラメンには無い不思議さがあります。
    ”アンティークタッチ”という言葉もなんだか捉え所の無い不思議さを感じます。
    バラたちも気分によって「白鳥の湖」かそれとも「眠れる森の美女」かはたまた「くるみ割り人形」を踊るのでしょう・・・と、確か私たちって毎年思っていますよね(^^)
    格調高く気品のある変化は見ていて飽きないので何度でも楽しく眺められるのがバラの素晴らしいところでもあります。