自然の法則

アスファルトやコンクリートに囲まれた都市部では、例えば木から落ちた葉は誰かがお掃除をしないと無くなりません。
土の上に落ちれば腐葉土になるという道もありますが、アスファルトに落ちると吹き溜まって排水溝を詰まらせるのがせいぜいでしょうか。
木から落ちた葉以外に、木から落ちたセミも同じ処分経路だと思っていました。
わが家のベランダだって私が拾わなければドライセミがずっとそこに存在するわけですので。
しかし!
セミに関しては強力なお掃除助っ人が存在することを今朝発見しました。
カラスです。
落ちたセミを加えて飛び立つのを見ました。
車につぶされたのには見向きもせず、落ちて間もない比較的フレッシュ(!?)なものが好きらしいです。
これでお掃除のひと手間が省けますね♪
わが家のベランダにも時々カラスがやってきます。
今日もお土産の品を一匹準備しておりますので、私が不在の昼間のうちに、どうぞどうぞ遠慮なくお持ち帰りください。
いろいろな形の関係が絡み合って世界は動いているものです。

その世界、今日は特別サウナ状態です。
陽が照っていないのに外に立っているだけでジュワーっと汗が出てきます。
明日になったら東京都民全員スリムになっているかもしれません。。。

コメント

  1. ゆめ より:

    カラスさんも鮮度を気になさる?(^^;;
    うちでは、アリさんがそれはそれは時間をかけてお持ち帰りに。
    いくらチカラ持ちでも、さすがに丸ごとはムリ。で、みなさん往復されるようです。
    しかも、そのすきに他の誰かに持って行かれないように細かい土を盛ったりして隠す念の入れようだったりするんですよ。
    大きな声で鳴く昼間のセミはちょっと苦手ですが・・・
    夕刻に夏の終わりを告げるかのように鳴くひぐらしの鳴き音はすきです。

    『こまめな水分補給を』  ハイハイ!ちゃ~んと摂りますよ~♪っと冷蔵庫に通いつめて補給してたら”太りました”(笑)))
    庭で汗をかいて痩せるしかありませんね(苦笑い)

    • ラ・ロズレ より:

      今宵はツクツクボウシの合唱を聞きました。
      セミの声が変わると季節が変わるというのは、鬱陶しい中でのひとつ希望の光りが見える瞬間でもありますね、そうか今年も秋は来るのか?という。
      夏は冷たいジュースとアイスで涼をとるわりに外出を避け熱中症にならないようにと運動量が極端に減るので、私も毎年10%増量キャンペーンですわよ。
      いいのです、体重より生き延びることが大事です!

  2. Keiko より:

    >カラスです。
    落ちたセミを加えて飛び立つのを見ました。

    おお!素晴らしい発見ですね。
    小さなことでも妙に心が落ち着くものです。

    >いくらチカラ持ちでも、さすがに丸ごとはムリ。で、みなさん往復されるようです。
    しかも、そのすきに他の誰かに持って行かれないように細かい土を盛ったりして隠す念の入れようだったりするんですよ。

    このゆめさんの観察も素晴らしい。

    • ラ・ロズレ より:

      何しろ暑くて遠くを見る余裕がないので、足元を見て黙々と駅まで大汗をかかない程度に早歩きしているわけです。
      アリさんも働きますね、蟻とキリギリスでは働き者の代表格でしたっけ。いったいどれだけ?というほど落ちていますから、どんどんテイクアウトしていただきたいものです。

  3. もも より:

    なんと! カラスが運んでくれるなんて!
    ああ、うちのもお願いしたいわー。

    夜、ベランダに力尽きかけたセミがやって来て、
    翌朝お亡くなりになっているのは毎年のこと。

    今年も、夜にベランダの入口で転がって暴れているのが
    ガラス越しに見えました。恐怖で身がすくむー。>_<
    翌朝、これを片付けないとベランダに出られない…
    と決死の覚悟で出てみたら、
    姿がないのですよ。

    いつも通りなら、鉢の影とか溝とか見えにくい所にいたりするんだけど…
    秋になってから鉢の中から見つけたりするんだけど…。
    今のところ発見できず。
    カラスが持って行った可能性に期待したい…!

    • ラ・ロズレ より:

      私も、朝あったものが夜に無くなっていると、最後のあがきでお隣まで飛んだか風が吹いたか?と不思議に思っていました。
      カラスの可能性も否定はできませんね。たまたま咥えてみただけなのか好物なのかが分からないので、正解かどうかは謎ですが。
      無くなったと思って油断しているところで出くわす秋の遺物、あれってショック大きいですよね・・・