夏の夜に寒くなる話といえば怪談話が定番でしょうけれど、私はもっと違うもので寒くなりました。
はい。
聞きたくない人、帰っていいですよ〜(笑)
マンションの修繕のために、バラ鉢をベランダから撤去していくつか室内に置いています。
窓枠に少し出っ張りがあるのでそこに鉢を置いてカーテンを閉めています。
窓ガラス→バラ→カーテン→室内
という構造です。
修繕工事は日曜日お休みです。
土曜の工事後から日曜の夜まではカーテンを開けて過ごします。
我が家は高層ですから普段はカーテンなしで大丈夫なのですよ。
そんなわけで今日も暗くなってからカーテンを開けました。
そして窓際にあるバラ鉢を眺めていると・・・
???
なんか違和感が?
目の片隅にバラには有り得ない形状のものが見えているような?
アーチ型というかくの字型というかU型というか、いや、一番近いのは「Ω(オーム)」型。
そんな形の枝はバラにはありません。
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!
なんでそんなものが室内にいるのよ?
10日も前に室内に入れたのよ?
今気づいたんですけど?
ガクガクブルブル
背筋ゾゾー
明日の明るい時間に全部の鉢を点検します。
多分へっぴり腰でね。