ひっさしぶりに表参道に行きました。
医療系の用事なのでピンポイントで行っただけですが、とにかくかなりご無沙汰な表参道でした。
JRではない地下を走る電車に乗ったら電波が立たずなかなかストリーミングが聞きづらいことを思い出しました(涙)
渋谷で乗り換えの時、ついうっかり昔の習慣で銀座線に乗ろうとしたらえらい工事中で失敗しました(涙)
地下鉄の出口の近くに「リンツ(チョコレート)」があって足が向きそうなのを堪えて3回くらい店の前を行きつ戻りつしながら根性で無駄遣いを阻止し切り通り過ぎました、アブナイところだ(涙)
半蔵門線に乗るのに道を若干間違えてさも用事ありげにUターンなんかしてみました(涙)
巨大なガラス張りのアップルストアの前も通りましたが巨大過ぎて気後れして入りませんでした(涙)
東京で暮らすって大変(涙)
でも私には田舎はないので一生同じことをやっていると思います。
颯爽とアップルストアに入ることができるお婆さんになりたいです。