アイスバーグ

Iceberg

Iceberg
5月18日 神代植物公園
Iceberg
10月27日 向ヶ丘遊園
Iceberg
10月27日 神代植物公園

別名

シュネーヴッチェン Schneewittchen

フェ デ ネージュ Fée des Neiges

種類

F フロリバンダ

作出・発表年

1958

作出者

Kordes, Reimer 

作出国

ドイツ

受賞

1958 NRS 英国ばら会賞 金賞

1958 バーデンバーデン国際コンクール 金賞

1983 世界バラ会連合 殿堂入り

1993 RHS 王立園芸協会 ガーデンメリット賞

親子関係

RobinHood x Virgo 

メモ

日本では英米での流通名アイスバーグ(英語で氷山の意)として知られている。

別名のSchneewittche(シュネーヴッチェン)はドイツ語で「白雪姫」。

別名のFée des Neiges(フェ デ ネージュ)はフランス語で「雪の妖精」。

多くの種親となっている。

参考

★「白雪姫」の各国語表記
バラ名ではなく物語または物語の主人公の呼び名です。
・白と雪で表現
 英語:Snow White
 ドイツ語:Schneewittchen
 フランス語:Blanche Neige
 イタリア語:Biancaneve
 スペイン語:Blanca nieves
・白と雪と姫で表現
 日本語:白雪姫
 中国語:白雪公主

名札

神代植物公園

関連バラ – アイスバーグの枝変わり

[写真なし]ピンク アイスバーグ(別名 ブラッシング ピンク アイスバーグ)

 

 アイスバーグ
  →枝変わり つる アイスバーグ
  →枝変わり ブラッシング アイスバーグ
  →枝変わり ピンク アイスバーグ
          ↓枝変わり
        ブリリアント
           ピンク アイスバーグ
          ↓枝変わり
        バーガンディ アイスバーグ