バラが咲いたり咲かなかったり
可笑しかったりそうでもなかったり
そんな日々の記録です

日記

フランス語知ってた!?

本を読んでいたらこんなことが書いてありました。 ウォータールー(ワーテルロー) むかしむかし世界史で習ったナポレオンのワーテルローの戦いのあのアレ。Waterlooを英語読みするとウォー...
日記

念のため在庫品チェック

日本では明日からマスクの自由化が始まります。職場には多くの来客があるため、職員が今すぐマスクを外すとは考えられません。しかし通勤途中とかはどうする?と思い、久しぶりにメイク用品の在庫をチェックしてみ...
日記

今日までのところ

3月の上旬で、既に良くない予感がしてきました。暖かいをちょっと通り越しているような気がします。まだ暑いのはやめて欲しいです。今後のバラに大きく影響しますから。 バラたちはだいぶ「わさわさ」して...
日記

春は爛漫やる気は満々

バラが「ボッ!」と音を立てそうな勢いで芽吹き始めました。良いですね〜。この時期はまだ風もそれほどではないし、うどん粉は蔓延していないし、剪定の失敗もまだ気づいていないし、ひたすら楽しい時期です。去年...
日記

世の中が動いた

近所のスーパーで、な、な、なんと、試食販売をやっていました!久しぶりですね〜。少しずつコロナ政策からの脱却を感じてはいましたが、今日は決定的に動いたなと感じました。エネルギッシュな若者や収益重視の企...
日記

バラ語万歳!

『roses_guillot』のインスタは当然フランス語で投稿されています。いまどきは有り難いことに「翻訳を見る」をクリックすれば日本語が表示されます。今日は紫のバラが表示されていて目が止まり、どう...
日記

199円♪

「Kindle Unlimited 3か月199円」に釣られてみました。Unlimitedどうかなと思いながらずっとずっと月額980円かぁ・・・と躊躇していました。まずは3ヶ月試してみて、その後のこ...
日記

ロシアンケーキ

職場で「知ってる?」といって持ってきてくれたのが『ロシアンケーキ』。私はあまりピンときませんでした。見たことはあるような気はしました。ひょっとして昭和の人じゃないとか?明治とか?令和とか?といろいろ...
日記

春の「予感」

昨日から風が強くて、外が「ゴゴゴーーー」と鳴り止みません。春ですよ。今年もどうせ強風の春でしょうよ。柔らかい葉っぱがチリチリになる風が、たぶん、きっと、どうせ、吹くのでしょう。そんな予感たっぷりの2...
日記

バラのイメージが新しく

ネットをウロウロしていて、どこでだか忘れてしまいましたがどこかで「南国のバラ」という文字を見つけました。バラオタクとしては当然「何?何?」と思います。検索してみると、ヨハン・シュトラウス2世のウイン...
タイトルとURLをコピーしました