Gertrude Jekyll



別名
種類
ER イングリッシュローズ
作出・発表年
1986
作出者
Austin, David C. H.
作出国
イギリス
受賞
1994 RHS 王立園芸協会 ガーデンメリット賞
RNRS 王立バラ協会 ジェームスメイソン賞
親子関係
Wife of Bath × Comte de Chambord
メモ
イギリスの庭園デザイナーであり著述家であったガートルード・ジェキル(1843-1932)にちなんで名付けられました。(イングリッシュローズ図鑑より)
1843年生まれのガートルード・ジェキルは有能なガーデンデザイナーで著書も多く、今日のイングリッシュガーデンのスタイルに計り知れない影響を残しています。(デビッド・オースチン・ロージズより)
参考
ガートルード・ジーキル(Gertrude Jekyll, 1843年11月29日 – 1932年12月8日)はイギリスの園芸家、作庭家。ほか画家、工芸家、著述家としても活躍。
ウィリアム・モリスらのアーツ・アンド・クラフツ運動に共鳴し、美術工芸家として出発、のち目を患ってからは園芸の世界をも手掛けた。
19世紀から20世紀にかけて、英国でアマチュアの園芸作家として活躍。
植物を形や質感、そして色彩によって配置する作庭手法を編み出した先駆とされる。
なお、バラの名前にも彼女の名があるが、ガートルード・ジェキル、ガートルード・ジキルなどの日本語表記がよく使用されている。
(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「ガートルード・ジーキル」 最終更新 2020年5月26日 (火) 04:13 より抜粋)
名札

関連バラ – アーツ・アンド・クラフツ運動
アーツ・アンド・クラフツ運動は、デザイン運動で、美術工芸運動とも称される。
産業革命が進み、大量生産により安価だが、粗悪な商品があふれていた。
こうした状況を批判して、中世の手仕事に帰り、生活と芸術を統一することを主張した。
装飾された書籍やインテリア製品などを製作した。
(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「アーツ・アンド・クラフツ運動」より)
<ウィリアム モリス>主導者
<ガートルード ジェキル>共鳴者
<チャールズ レニー マッキントッシュ>推進者