昭和6年・8年・15年のバラ 一覧
| 年 | 名前 | 色 | 値段 | 
|---|---|---|---|
| 昭和6年 | 金花鳥 | 淡桃桜曙 底黄 半紅色 | 1円 | 
| 春粧 | ピンク色 金色底 淡珊瑚色 | 80銭 | |
| 春麗 | 淡樺桜曙ボカシ底クリーム黄 内金色 | 80銭 | |
| 御帳臺 | 乳白色 花底淡桜色 花裏珊瑚色 | 80銭 | |
| 岳陽 | 濃珊瑚色 底黄 | 1円 | |
| ゴールデン、エンブレーム | 純黄金色 | 1円 | |
| プリンス、アサカ | 淡紅色 | 1円20銭 | |
| 晃輝 | 濃照朱紅 弁底黃 | 60銭 | |
| 醉妃 | 乳白色 中央淡桜クリーム | 60銭 | |
| 重陽 | 濃々紅 | 70銭 | |
| 芳春 | 純白色 底部淡水黃 | 50銭 | |
| 金華 | 濃金色 | 35銭 | |
| コロンビヤ Columbia | 鮮鮭桃 中心黃 | 30銭 | |
| ハツドレー Hadley | 濃緋照紅 | 30銭 | |
| マダムバツターフライ Mme. Butterfly | 淡櫻色 底黄ぼかし | 50銭 | |
| 赤城、陽春、金鷲、舞殿、慶賀 天晴、黄河、金華山、雷光 | 各25銭 | ||
| 昭和8年 | 鳴鸞 | 弁底濃黄色 緋紅 | 70銭 | 
| 蘚峰 | 青白色 | 50銭 | |
| 瑞光 | 深黄色 クリームぼかし | 50銭 | |
| 丹鳳 | 濃紅色 | 35銭 | |
| 天佑 | 黄色系 | 35銭 | |
| 瑤台 | 濃紅 オレンジ含み | 35銭 | |
| 彩雲 | 桃色 橙色ボカシ | 30銭 | |
| 李園 | 桃色 | 25銭 | |
| ドクターエ アイ ペテー DR A. I. PETYT | 濃々紅 黒紅に近い | 25銭 | |
| ゴールデン クリーム GOLDEN GLEAM | 鮮黄色 | 35銭 | |
| マーシヤ スタンホープ MARCIA STANHOPE | 純白 基部淡桜色漂 | 35銭 | |
| フアーシス ネーション FANCINATION | バラ色 | 25銭 | |
| エデス ネリー パーキンス EDITH NELLIE PERKINS | 裏弁薄東洋紅 弁先濃桃色 底橙色 弁表黃橙色鮭橙色 | 25銭 | |
| レツド プレミヤ RED PREMIER | 紅色 | 25銭 | |
| ミセス クーリツヂ MRS. COORINGE | 卵黄色 | 25銭 | |
| マツクレデースカーレット MCGREDY SCARLET | 深紅 若紫 | 1円 | |
| マツクレデーアイボリー MCGREDY IVORY | 象牙白 | 50銭 | |
| ウヰリアム オー WILLIAM ORR | 黒紅色 | 70銭 | |
| キユーバ CUBA | 緋紅色 赤底 弁黄金色 | 35銭 | |
| レデーマーガレツトスチユワート LADY MARGARET STEWART | 黄色にオレンジ 外弁深紅色 | 45銭 | |
| フジ | 雪白 | 5本 50銭 10本 1円 100本 10円 | |
| 殿 | 黃 弁端濃黒紅 | 25銭 | |
| 晃々 | 濃紅 | 25銭 | |
| 曙 | 桃色 中心白色 | 25銭 | |
| 汀 | 濃々紅色 | 25銭 | |
| 齡 | 濃桃色 中心肉白色 | 25銭 | |
| 司 | 紅色 | 25銭 | |
| 潮 | 鮭桃色 真紅色のボカシ | 25銭 | |
| 昭和15年 | 肇國 | 洋紅色 | 1円70銭 | 
| 聖輝 | 朱鮮色 | 1円70銭 | |
| 興安嶺 | 清麗雪白 | 1円70銭 | |
| 天壤 | 外面淡黄金 内弁朱紅色 | 1円50銭 | |
| 金帝 | 黄金色 | 1円 | |
| 芳麗 | ピンク色 | 1円50銭 | |
| 群芳殿 | 弁内朱照緋紅 弁外黄金樺 | 2円 | |
| 四季の輝 | 黄金色 | 1円50銭 | |
| 錦の羽衣 | 濃桃色に濃赤の大立絞り | 60銭 | |
| 朱天閣 | 濃赤 底黃花色 | 60銭 | |
| 峰の雪 | 雪白色 | 60銭 | |
| 凌雲殿 | 濃日本紅 若紫 | 60銭 | |
| 大金剛 | 黄金 | 2円50銭 | |
| 聖運 | 雪白 | 2円50銭 | |
| 錦鶏 | 弁の外面林子色 内弁淡い鮭肉色 基部ウコン色 | 2円50銭 | |
| 肇國 | 洋紅色 | 1円70銭 | |
| 黎明の輝 | 橙金色 朱珊瑚色 | 1円70銭 | |
| 麗春苑 | バラ色 | 1円50銭 | |
| 恩賜衣 | 樺クリーム色 | 1円50銭 | |
| 聖代の春 | クリーム淡レモン黄 | 6円 | |
| 八絋の輝 | 濃々照紅 | 5円 | |
| 黒珠精 | 黒濡羽烏色 | 4円50銭 | |
| 興亞の曉 | 朱銅金樺 | 4円50銭 | |
| 世紀の錦 | ピンクに雪白の大立絞り | 4円50銭 | |
| 千代の榮 | 黄金 | 3円 | |
| 御國の譽 | 朱色 弁底濃鬱金色 弁先紅色 | 2円 | |
| 聖代の輝 | 淡ローズ 底クリーム黃 濃桃色緣取 | 2円80銭 | |
| 末央宮 | 油紅色 | 1円50銭 | |
| 大麟鳳 | 花底濃々黄金色 花弁緋紅ボカシ | 2円50銭 | |
| 祥陽 | 金枇杷色 珊瑚色掛 | 2円50銭 | |
| 聖輝 | 朱鮮色 | 2円 | |
| 寶祚の榮 | 黄金色 | 2円 | |
| 芙蓉の雪 | 雪白色 | 1円50銭 | |
| 八紘の榮 | 真紅 | 2円 | |
| 芳麗 | ピンク色 | 1円50銭 | |
| 昭陽 | 濃赤 底黄色 | 1円 | |
| 玉輦 | 黄金色 | 1円50銭 | |
| 大雪嶺 | 雪白色 | 1円 | |
| 興亞の春 | ピンク色 | 1円50銭 | |
| 春華 | 緋紅色 | 1円50銭 | |
| 錦樓閣 | 朱色 弁底濃鬱金色 弁先緋色 | 2円 | |
| 曉映 | 金樺 | 1円30銭 | |
| 銀閣 | 青白色 | 1円50銭 | |
| 待春 | 桜色 | 1円50銭 | |
| 玉尊 | 濃黄金 | 1円30銭 | |
| 天壊 | 外面淡黄金 内弁朱紅色 | 1円50銭 | |
| 無窮の譽 | 真赤色 | 1円30銭 | |
| 關雪 | 雪白色 | 1円 | |
| 聖恩 | 底樺色 弁先ピンク | 1円30銭 | |
| 金帝 | 黄金色 | 1円 | |
| 國の輝 | 濃緋紅色 | 1円 | |
| 玉階 | 濃樺色 | 1円 | |
| 扶桑 | 雪白色 | 1円30銭 | |
| 麗凰 | 桃色 | 1円 | |
| 燦麗 | 緋紅 | 1円 | |
| 白鳳 | 象牙雪白底 | 1円 | |
| 霞ノ關 | 濃桃色 | 1円 | |
| 玉祥 | 黄金 | 1円 | |
| 大國華 | 真赤色 | 1円 | |
| 丹嶂 | 底樺色 弁先ピンク | 80銭 | |
| 春琴抄 | 鮮桃色 | 1円 | |
| 金城 | 純黄色 | 1円 | |
| 白雪 | 雪白色 | 1円 | |
| 天照 | 黒味ある光澤に富む濃紅色 | 1円 | |
| 玉鳳 | 金樺色 | 1円20銭 | |
| 玉恩 | 濃黄色 | 80銭 | |
| 宣春 | 淡桜色 底黄 | 60銭 | |
| 月皎 | 乳白色 底部象牙黄 | 80銭 | |
| 大觀 | 純深紅色 | 80銭 | |
| 僥陽 | 朱樺色 | 1円 | |
| 豊明殿 | 洋紅色 底金 | 35銭 | |
| 大統 | 濃黄金色 | 70銭 | |
| 白瑤 | 象牙白 | 80銭 | |
| バルセロナ | 緋紅色 | 45銭 | |
| エスペランス | 樺黄色 | 60銭 | |
| オスワルド シーベル | 乳白色 底部象牙黄 | 50銭 | |
| エフ カンポ | 紅珊瑚色 花辯フチ黄金色 | 50銭 | |
| ダーガー | 紫紅色 | 50銭 | |
| 興亞の輝 | 真赤色 | 2円80銭 | |
| 金龍閣 | 純黄色 | 2円50銭 | |
| 黑雲龍 | 濃々黑ビロード緋紅 | 2円50銭 | |
| 群芳殿 | 弁内朱照緋紅 弁外黄金樺 | 2円 | |
| 常春 | 桃色 | 特値 | |
| ゴールデンクライマー | 濃黄色 | 特値 | |
| ホワイトクライマー | 純白色 | 特値 | |
| クライミングステシエリン | 紅色 開花すれば淡桃色 | 特値 | |
| ミセスアーサーシエムス | 樺色 | 特値 | |
| ニユードン | 桃肉色 | 特値 | |
| 四季の輝 | 黄色を帶びた美色 | 1円 | |
| 曉山 | 濃樺色 | 60銭 | |
| 峰の雪 | 雪白色 | 60銭 | |
| 朱天閣 | 濃赤 底黄色 | 60銭 | |
| 桃園 | 濃桃色 | 60銭 | |
| 凌雲 | 濃赤金色 | 80銭 | 
