ありのまま(蟻のMomではない)、といえば雪の女王ですが、私も今ありのままにチャレンジ中です。
何がありのままなのかというと、髪。
日頃の苦労が祟って(?)さすがの私も黒じゃない髪が、冷麦のピンクと緑のように・・・からかなり本数が激増しました^^;
染めている人は大勢いますが、これ、染めなきゃダメなもの?
老けて見えたって構わないんですよ私は、元が幼稚なのでプラマイゼロで年相応になるかもしれないし。
ちゃんとしたヘアスタイルなら汚っぽくもないでしょう?
というわけで、現在、ありのまま!です。
どこかでお会いしたらビックリされないように事前に申告しておきます。
そのうち本当にエルサちゃんのようにシルバーになったら、それはそれで素敵でしょう?
問題はそこまでいく途中の斑時期ですけどね。。。
ありのまま

コメント
染めようかどうしようかって思ってくるくらいなら、まだ染めなくていいですよ。
うらやましい限りです。
私なんて、なぜだか前髪だけチョコレートの箱くらいの範囲が、
まーーーーっ白なんです。
関口宏さんがそんな感じだったかな。
だもんで、染めないと一気におばあさんになっちゃうんですよね。
染めずにすむならありのままがいいですよ。
なんといっても面倒くさいですから。
関口宏さん、あー、なんとなーくわかるような気がします。
みなさん結構こまめに染めているのでしょう、1本なのかキャラメルの箱なのかチョコの箱なのか、私の目にはさっぱりわかりません。
ありのままだと残念な人に思われるのかもしれませんが、今からお見合いするわけでもないし、今から女優になるわけでもないので、しばらく周囲の反応を探ってみます。不評だったら考えようかな^^;
ありのまま仲間のKeikoです。
私も還暦を迎えた途端に白い物がドバっと増えました。
でも、かねてより60歳になったら白髪を抜くまいと決めていたので(笑)
ありのままです。
もともと太い髪の毛なので1本でも場所によってはかなり目立ちますが、ここが我慢のしどころではないかと思っています。
一度染めたら止められなくなりそうなのが怖いのです。
それにアレルギー体質ということもありますが・・・
できれば一晩で真っ白になってくれたらいいなぁなんて思っていますが、
すっかりシルバーな方には憧れます。
還暦前に増えちゃいました・・・
分け目など目立つのですよね。でも本当にやり始めたらきりがなく一生続くのですものね。
市販のものを買ってはみたのですがあまり合わない気がして・・・。
私も抜いて済むレベルを超えた感じです。
次回はふたりで「雪の女王姉妹」でもやりましょうか(^^)
一昨日でしたか・・・染めました。
2カ月に1度でやっとやっとの私です。
私の髪は太くて量も多くて美容師泣かせだったのに
ここ数年は細くなって、ドライブ中に窓から風が入ると”フワンフワン”分け目はどこだっけ~?っというありさま。(笑))))
真っ白になっちゃえば、ボブもまた個性的にみえるかな?とおもうのですが、待てない私です(^^;;
そうそう、髪質って変わりますよね。
私も昔よりフワンフワンがわかるようになってきました。
それがまた”まとまり”の敵だったりして^^;
真っ白なボブって、それ、私も思いました、決まるとカッコ良さそうです。
そこまでのごま塩状態を我慢できるかが勝負どころでしょうか。
「もう寒く無いわ!」と悟れる日が来るかどうか・・・