日記 5月が2回あったなら 『六曜・月齢・旧暦カレンダー』というのが好きでときどき見ています。 大安とか日頃あまり関係ありませんがついつい見ちゃうし、旧暦もやっぱりついつい見ちゃいます。 本日の画面キャプチャ。 ね... 2017.06.11 日記
日記 シーズン2 ドラマのシーズン2はたいていシーズン1より派手になり突っ走った感じがするものですが、バラのシーズン2はしっとりと落ち着いた雰囲気で楽しめます。 照葉野茨の季節がやってきました。 可愛いです、ま... 2017.06.11 日記
日記 ギボちゃん 年々小さくなっていくギボちゃんです。 本来 「ダイヤモンドティアラ」は、中形サイズのホスタ(ギボウシ)と言われています。 だいたい50cm平均くらいの高さになるでしょうか。 我が家では... 2013.06.11 日記
日記 原種シクラメンの種 夏が休眠期の原種シクラメン。 ポットのまま夏の植え替えを待たせていたら、種がだんだん大きくなってきて・・・ ”撒いてみたい!”症候群に陥りました^^; 地植えの場合はこぼれ種... 2011.06.11 日記
日記 ローズニュース&今日の記録 ある方のブログで教えていただきました。 「いのちドラマチック」を見逃した方、再放送があるそうです。 「いのちドラマチック」 Vol.8 青いバラ -不可能と呼ばれる花- 2010年... 2010.06.11 日記
日記 梅雨だキノコだ この時期、プランターにキノコが生える家、生えない家があるみたいです。 我が家は生えるほう。 で、花福日記「雨宿り」に大爆笑。 キノコ派の皆様、何故キノコが増えるのか、解決の手がかりがここに!? 2009.06.11 日記
日記 照葉野茨 テリハノイバラが開花しました。 花期は6月~7月、遅咲きの日本の野ばらです。 開きかけで、色の濃い、ゆで卵のようなこの時が好きです。 開いてからも素朴で素敵ですけ... 2008.06.11 日記