0508

日記

カット第二弾

きっと今日が一番開いた良い日に違いないと期待していました。今日は撮影三昧にするつもりでした。ところが!朝起きたらものすごい風が吹き荒れていました。え。←固まる脳ベランダを見ると吹き溜まった排水溝が一面...
クー&ミー便り

クー&ミー便り

クーyamatobaratonekoのブログクーとミーの日常。平和だにゃ。
日記

閑話休題 動物たち

毎日バラばかりだと芸が無いので(私は芸を要求されているとでも?)ちょっと一休み、動物の顔でもご覧ください。パンダ相変わらず大人気です。パンダ本当に必要?と言った人がいましたが、やはりパンダがいるといな...
日記

金曜日のバラ

今朝もベランダは風が吹いていました。でも、今日咲いているバラは今日撮らないと!というわけで、メモリをオートにしてシャッターを何度も何度も押しまくり、どうにかピントの合った苦心の写真です。トップバッター...
日記

バラショウ 放送時間

今年の第16回国際バラとガーデニングショウの放送は2014年5月11日(日) 午後4:30~午後5:15 BSプレミアムです。わくわくしてきた、うふふ♪
日記

昨夜のこと

暴風を心配しながら出勤し、家に帰って一目散にベランダのチェックをしようとして、ガラス戸の前に立った時・・・・・・誰も答えてくれないのは知りつつも、どうしても声に出して問わずにはいられませんでした。『ど...
日記

ロサ・フェティダ・ビコロール

ロサ・フェティダ・ビコロール Rosa foetida bicolor  黄色のロサ・フェティダの枝代わりで、表がオレンジ裏が黄色のビコロール(bicolor=二色)です。花びらの端がちょこっと捲れて...
日記

今日の日記

『大哺乳類展 陸のなかまたち』に行ってきました。もちろん私のことですからフィギュア付き前売り券で(^^)v 展示は一部を除いて写真を撮ることができます。とても気に入ったものがあったのでちょっと紹介しま...
日記

毎日プルプレ

毎日楽しく遊んでいますので、飽きちゃった方は、どうぞどうぞ、他へお進み下さいませ。大丈夫、良い子でひとり遊びできますから(^^)   自分で影を作って、と・・・うーん、わりとこんな感じかな・・・ そう...
日記

薔薇の切手

ふるさと切手「北海道の花」の中の1枚、ハマナスです。 1996年にやはりふるさと切手「北海道」としてハマナスの80円切手が発売されていまして、その時は開いた花2輪と蕾1輪でした。今回は開いた花3輪にバ...