1113

日記

花瓶のバラの行く末

たいへん見苦しい写真で申し訳ありません。Humue’s Blush Tea-scented Chinaヒュー様をごま油の瓶に挿してキッチンに置いていました。そろそろ処分しようかな、でもまだ散らないな、...
日記

必要だから立て札

この立て札がなかったら、ここはどんなことになっているのでしょう?世の中わからないことが多いのでありマス。
日記

いちごイヤー

そろそろ世間の話題はクリスマス。クリスマスケーキの記事を読んでいたところ、今年2015年は、 100年に1度のいちご(=15)イヤー と言っていたので、ちょっと笑ってしまいました。確かに「15」という...
日記

降りる人が済んでから

昨日、地元の駅で電車を降りるときのこと。一番に降りるためにドアが開いた瞬間ホームに1歩踏み出そうとしたら、真正面から若い女の子がズン!と入ってきて、勢いで私は車内に後ずさりしてしまいました。まぁ、いい...
日記

朝日新聞のキャンペーン

最近、朝日新聞はいろいろありますが、今後も読み続ける予定の方には耳より情報。朝日のデジタル版は、通常は、新聞購読料+1,000円 です。それが、12/25まで、新聞購読料+500円 のキャンペーンをや...
日記

収穫祭♪

今日のとれたて~♪   ヘリテージがへこたれそうだったので、白雪ちゃんとヒュー様とキネンシス嬢とセンパフローレンス嬢にお付き合いいただきました。
日記

繭玉

友人から繭玉をもらいました。シルクは美容に良いのですって?週末にゆっくり試してみるかと思っていたところ、使った?4日目だけどいいよ!とメールが。そう聞くといてもたってもいられず昨晩お風呂で顔をこしこし...
日記

ミニバラの楽しさ

アメリカのノーイースト社はミニバラをたくさん作っている会社です。Nor’ East Miniature Roses眺めているとほんとミニバラって可愛いなと思います。ミニバラの魅力ってなんか独特です。ご...
日記

はみだしもの

写真の整理をしていて、また見つけてしまいました。「あなたは誰?」Rosa woodsii fendleriのつもりで撮影してきたのですが、本をよく見ると「ピンクの一重」だと書いてあります。なんだか違う...