日記 水を目視したい 水やりチェッカーを買ってみました。 我が家のベランダには尼寺へでも行きそうな葉っぱボーズお嬢様がいます。程度はそれぞれ違いますが数人ほど・・・。葉がないと頻繁な水やりは必要ないということはわか... 2022.07.08 日記
日記 コレクションに関するお知らせ 東京ディズニーランドのガイドブック等のデジタル化が終了したので少しずつアップしていきます。 記事内にカテゴリー表示をしていませんが(だって鬱陶しい)ガイドブック等の記事では通常と違うカテゴリー「コレ... 2018.07.08 日記
日記 鉢移動の記録−3 エアコンの室外機に作りつけていた鉢置き棚を処分しました。 木造なので劣化します。 式年遷宮よろしく建て替えます。 バラはお伊勢さんほどに偉い我が家です。 そして、ベランダの不要物捨て場... 2017.07.08 日記
日記 満足のめんつゆ 今年の春から「だし」生活(だしをとって顆粒だしを使わない生活)を始めました。 現在まで順調に生活しています。 私のやることですからもちろん「超」の付くほどの手抜きです。 茶こし付きティーポット無... 2016.07.08 日記
日記 鎮まりたまへ 台風8号の名前はノグリー(Neoguri)。 どうやら狸のことらしいですね。 海外のニュースでは「Powerful Typhoon Neoguri approaches Japan's Okina... 2014.07.08 日記
日記 夏祭り? ミニバラのモーニングブルーです。 うどん粉祭りの首謀者です。 隣近所、お誘い合わせの上お祭りを企画するので、ちょっと隔離しました。 いつも真っ白で、けっして丈夫には見えないのに、案外根性があ... 2013.07.08 日記
日記 緑・花文化の知識認定試験 ご存知でした?緑・花文化の知識認定試験。 公式問題集を読んでいたらとても面白かったので紹介しますね。 あ、試験を受けようと思っているわけではありませんから、念のため^^; 受験資格は問わず。 80題... 2006.07.08 日記
日記 見返り美猫 いかにも振り返った瞬間の顔。 ちょっと戸惑っているような表情に見えます。 お昼寝中だったらしいので、まだ状況が把握できていない目ですね。 セリフは「うにゃ?」以外に考えられません。 ... 2005.07.08 日記