日記 名前を書こう 自分の作成した書類には自分の名前を書いて最後まで責任を持とう、という、決まりではないけれど慣例のようになっていることがあります。名前を書いていない書類を見て「名前書けよぉ、子供でも書けますよねぇ?」と... 2022.10.14 日記
読書記録 家康、江戸を建てる [タイトル] 家康、江戸を建てる[著者] 門井慶喜(著)[形式] Kindle版[金額] ¥893(Amazonポイント¥6利用後)[内容] 徳川家康が豊臣秀吉から国替えを要求されて、ど田舎関東を開拓... 2021.10.14 読書記録
日記 5G 新iPhoneの発表があって、世間ではいろいろ話題になっています。他人の会話は面白いです。ごじぃ。え?御爺?おじい?なんか、遅そう?^^;と、くだらないことで笑っております。私のはiPhone8ですが... 2020.10.14 日記
日記 Michelangelo この映画、面白いかなぁ。ミケランジェロ・プロジェクト映画に行く余裕はないので行かないけれど、一応チェック。 ミケランジェロのスペルはマイケル天使。MichaelではなくMichelのマイケルさんもい... 2015.10.14 日記
日記 秋のお楽しみ 秋は何かと新製品が出る季節です。チロルチョコの「きなこもち」が店頭に並ぶ季節であります。黒みつ仕立てもありますが、やっぱりノーマルタイプが最高です。「ほんっとコレ美味しいよねぇ~」と食べるたびに感動し... 2013.10.14 日記
日記 秋のバラ Ⅱ バラの実の次はバラの棘。 怖いほどの大行列 飛び飛びにお行儀良く並ぶタイプ 丸々コロン♪として可愛い 鋭い!見るからに痛そう 細いわ長いわ、触るとこ無し 棘むくじゃら? バラの棘は一年中あるもので... 2009.10.14 日記
日記 チャーリーズ エンジェル BS2で始まりましたね。現代のではなく昔のやつです。土曜の深夜というのか日曜の超早朝というのか、という時間帯です。当時のファッションもさることながら、何が一番決定的に変わったかと言うと「携帯」ですね。... 2007.10.14 日記
日記 ウズベキスタンの少女 VISAから贈られてくる冊子。(会社のカード^^;)ウズベキスタンの写真が載っていました。目の覚めるようなブルーのモスク。原色使いの絨毯。そしてこの少女のワンピースの柄!!!黒地に赤と黄色の薔薇。葉っ... 2005.10.14 日記