日記 とうとうプライム会員になった 以前から、何度も何度もなーーーん度も悩んではグズグズしていたAmazon prime。本日とうとう会員になりました。なぜならば、です。最近ずっと職場でコミックを借りて読んでいまして、それが『ハイキュー... 2023.09.05 日記
日記 幸福の黄色い? 職場の窓から新幹線が見えます。東海道新幹線です。時々ドクター・イエローも走ります。ドクター・イエローを見るとつい思ってしまう「幸福の黄色い新幹線」。よくよく考えてみると意味わかりません(笑)黄色いお花... 2022.09.05 日記
日記 わたわた日記の追記 今日、綿の花が散っていました。早いなぁと思い、iPhoneの写真の日付を追ってみました。9/2 蕾9/3 開花9/4 花がピンクに変色9/5 散った一日花とでも言いましょうか、あっという間です。散った... 2021.09.05 日記
日記 昔野分、今・・・ 台風が暴れて暴れて大変なことになったために災害関連記事が多い中、とある記事で「野分」という言葉を見つけました。私は確か高校の古文で「のわけ」と習ったような気がしています。今時分に吹く台風のことです。広... 2018.09.05 日記
日記 どうしても出てこない単語 先週からずっと、言おうとするたびに口から出てこない単語があるのです。それは『レジストリ』。パソコン用語なので、ご存じないかもしれませんが、私は実家のPCの修復のためにこの『レジストリ』のことを考える必... 2016.09.05 日記
日記 今月の新曲 朝の友「0655」の今月の新曲は『電車で化粧はやめなはれ』。電車の中で化粧する女性の面白い顔をクローズアップしています。(見ていない方は検索してYouTubeでどうぞ)今朝、電車の中で化粧をしている子... 2012.09.05 日記
日記 良い子のバラのご本 女の子。子猫。魔法。バラ。なんて魅力的なキーワードでしょう。ねぇ? 魔法の庭ものがたり7 ジャレットとバラの谷の魔女 (ポプラ物語館) ひらがなの多さからして小学生向けでしょうか。 女の子の名前がジ... 2010.09.05 日記
日記 All You Need is Rose 2009年2月13日南アフリカ共和国発行の切手です。 ラ・ロズレでは一部修正してあります(^^)v ※本館のバラグッズコーナーに南アフリカと日本の「いわみざわバラのある風景Ⅱ」の切手を追加しました。 2009.09.05 日記
日記 田園調布5態 田園調布駅です。漢字、ひらがな、ローマ字、簡体字、ハングルの5種類で表記されています。ここの駅だけなんですよ。お隣の駅はフツーに漢字、ひらがな、ローマ字です。 2007.09.05 日記
日記 それでも薔薇は咲く 歩道に放置されて何年か。水は雨水のみ、肥料もなし。まばらなぼろぼろの葉っぱ。街路樹に寄りかかるような、朽ちかけたトロ箱。 それでもたった一輪薔薇は咲いていました。 なんだか泣けちゃいますね。 2006.09.05 日記