0520

読書記録

書く力

[タイトル] 書く力 私たちはこうして文章を磨いた[著者] 池上彰・竹内政明[形式] Kindle版[金額] ¥589(Amazonポイント¥5利用後)[内容] テレビ等でも有名な池上さんと読売新聞で...
日記

ロザリアン道

義姉が、バラが咲いたと写真を送ってきました。実に正しいロザリアンに育っています。咲いたと言っては写真を送り合い、そっちはどうよと送り合い、それがイマドキのロザリアン道なのでありまする。そしてブログやツ...
日記

アンバー

アンバーコルダナ(AmberKordana)ドイツのコルデス社のミニバラです。曇りの朝です。コルデス社のミニバラは「Kordana」が付きます。「ナントカコルダナ」というのがいーーーっぱいあります。で...
日記

今年のバラいろいろ

風が吹いたり晴れなかったりしているうちに、SDカードに写真が溜まっていきました。ちゃんと整理しなくちゃ。というわけで、咲いたものをうらつらと。マダムアルディ Mme.Hardyほんっと美しいマダムです...
日記

キャサリン祭り

『KathrynMorley』キャサリン嬢もまとめてお祭りしましょう。暴風で葉はだいぶ痛みましたが花はわりと大丈夫でした。相変わらずの美しさです。今年のキャサリン嬢はいつにも増して大輪でした。咲き方が...
日記

Mme. Hardy

オールドローズの中で最も美しい、とまで言われるマダム・アルディ。でもご意見は色々で、オールドローズの白花の中で最も美しいという言い方もされています。どちらにしても、1・2位を争う高得点なことには変わり...
日記

昨夜は宴にお呼ばれしてきました。バックのバラの花ではなくグラスに浮かんだバラの花びらを主役にしようと思ったのですが、スマホってどこにピントが合っているのだかよくわからず・・・まぁ雰囲気雰囲気・・・
日記

金曜の朝のバラたち

暑いです。暑いんですけど。節電?ふるふる・・・(涙) 東向きのベランダが一瞬暑くなる朝。帰ると暗いのでシノゴノ言わずにカメラを向けて記録。 ハマナスことしも可も無く不可も無く、でも明るいと色飛びするな...
日記

ロサ・フジサネンシス

Rosafujisanensis。ロサ・フジサネンシス。この不思議な名前は、日本の富士・箱根地方を中心として自生しているために名付けられたバラの学名です。通称富士茨(フジイバラ)と言います。日本原産の...