日記 バス通勤 私は通勤時、職場の最寄り駅から職場までバスを使います。最近は水素バスというものが増えてきました。朝、バス停で乗車待ち中ナンバープレートの右に「H2 水素」と書いてあります。Hが2個入っているのか・・と... 2024.03.03 日記
日記 バラ語万歳! 『roses_guillot』のインスタは当然フランス語で投稿されています。いまどきは有り難いことに「翻訳を見る」をクリックすれば日本語が表示されます。今日は紫のバラが表示されていて目が止まり、どうや... 2023.03.03 日記
読書記録 モモ [タイトル] モモ[著者] ミヒャエル・エンデ [形式] Kindle版[金額] ¥864[内容] 時間泥棒に盗まれた時間を取り戻した不思議な少女モモのお話[感想]昔読んだことがあるようなないような、... 2019.03.03 読書記録
日記 履歴書はデジタルさまさま 履歴書作るの面倒だなーと思っていたのですが、あっという間に終わりました。転職をしようというわけではありません。パートタイムというのはさまざまな「事情」があるものです。形式とか、形式とか、形式とか!(怒... 2019.03.03 日記
日記 は。 私の母は80代ですがパソコン使いです。最近ではらくらくホンながらもスマホも操りLINEも導入しました。しかし、パソコンユーザーはスマホの入力が苦手な人が多いです。もともとキーボード入力が得意なわけでも... 2018.03.03 日記
日記 マンゴーローズのタルト 実は、あまりマンゴーは好きなほうではないのですが・・・いただけるなら遠慮なくいただきますので・・・カフェコムサ/ベリーカフェ マンゴーローズのタルトこの「黄バラ」感はなかなかのものではありませんか。サ... 2015.03.03 日記
日記 今日は楽しい雛祭り 会社の用事で信用金庫へ行きました。ATMでピコピコやっていると背後に人の気配。何?と胡乱な目つきで振り返ると信用金庫の職員のお兄さんが手に小さな箱を持ってにこやかに立っています。「今日は3月3日なので... 2008.03.03 日記
日記 GIRIGIRI リンクさせていただいている「M's Tea Time」をお読みになった方もいらっしゃるかもしれませんが・・・・・・『とれぼーの』という冊子に松本路子さんのインタビュー「都会のマンションでバラ栽培」が載... 2006.03.03 日記