日記 大高嶺薔薇 大高嶺薔薇(オオタカネバラ)が咲きました。 昨年の10月に、枝がつんつんつんと刺さった状態の鉢が我が家にやってきました。 今年は無理かと思っていたのですが、一輪、咲いてくれました♪ ... 2012.06.19 日記
日記 チャリティーローズプロジェクト やっと全貌を知りました。 先日コメントをいただいたMatildaさんの『絆』のお写真から辿って辿って・・・やっと話しの発端まで行き着くことが出来ました。 チャリティーローズプロジェクト。 大きな目... 2012.06.19 日記
日記 タワーもジャパンブルー! 東京タワーがジャパンブルーになりました。 普段この色にはならないので、今夜は特別応援バージョンです。 もしかしたら、右後ろのビルもいつもと違うワールドカップ用照明かもしれません。 ... 2010.06.19 日記
日記 今日もベランダ四方山話 今日のアルンウィック・キャッスルです。 今日と先日と何が違うと言われても、あれはあれ、これはこれです(笑) あまり、ひと様にお見せするようなものではないのですが・・・・・・ 今年... 2010.06.19 日記
日記 日本の色 京成バラ園のサイトを見ていたら、ロサ・ピンピネリフォーリアのローズヒップが綺麗に色づいている写真がありました。 京成バラ園さん、ちょっとだけお借りします。 この色。 わぁ... 2009.06.19 日記
日記 薔薇のコイン 本館Rose GardenのRose Maniaを更新しました。 今回はコイン2枚です。 1枚はオルダニー(Alderney)のクイーン・マザー生誕90周年記念2ポンド銀貨。 ... 2008.06.19 日記
日記 自由研究 小学生の頃、自由研究というものがありましたね。 中学生でも確か課題フリーな宿題の科目があったような気もします。 あれ、苦手だったんですよ。 だって、研究したい課題なんてな~んにも思いつかなかったんです... 2006.06.19 日記