日記 復活!森永抹茶キャラメル ここのところお菓子がどれもこれも抹茶抹茶してきたなと思っていたら、販売復活です!森永抹茶キャラメル(画像は楽天アフィリリンクをお借りしました)世にキャラメル多しといえども、このキャラメルの美味しさはピ... 2018.03.18 日記
日記 難しい漢字 難しい漢字の代表格といえば醤油そして薔薇でしょうか?醤油はかけなくても良いのですが、薔薇はねぇ?みなさま書けますよねぇ?(脅す)私が最近読めなかった漢字は鬣これ、読めますか?馬などの首あたりにフサフサ... 2017.03.18 日記
日記 バラ科非バラ科 暖かくなったのでバラのニュースはないかなとGoogleを見ていました。まだ開花のニュースはありませんねー。そのかわり、気になったのは・・・「Medical Tribune」という医療関係のサイトで、小... 2016.03.18 日記
日記 耳をすますと 隣のテーブルで何やら顔合わせが行われているようで・・・聞こえてきたのは日本語とポルトガル語。日本語は不安定なところのない完璧な日本語で、ポルトガル語はひとつもわかりませんがぺらぺら喋っているようなので... 2016.03.18 日記
日記 東京で開花宣言 あ、紛らわしくてスミマセン、バラの開花宣言です。Fragrance World 2014/03/17 日本橋 バラの開花宣言黄木香はそりゃ早咲きですが、いくらなんでも早くありませんか?フレ様予報は『... 2014.03.18 日記
日記 始動 もろもろ、動き始めました。 エリックスミシイ。ちょっと雨でご機嫌良く無さそうですが、すっくと立ち上がりました。 水仙。この水仙は「スイセンプロジェクト」の「5to5」です。片割れの5個たちは今頃東北... 2012.03.18 日記
日記 読書の春 春だって読書にはいい季節ですよ。すぐに眠くなるのが難点ですが・・・・・・ 今回のマイガーデンは必見かな。私は我が家の永久保存版棚に仲間入りをさせました。 ビズはもしかしたら好みによるかも?私は「... 2010.03.18 日記
日記 バラの誘惑 まだ3月だというのに薔薇写をしている記事をみつけました。敷島公園バラ園の温室です。ここは要チェック、赤丸急上昇地帯。去年花博か何かをやったのでしたっけ?大リニューアルしたばかりなので新しいバラも植わっ... 2009.03.18 日記