0606

日記

人の名前を忘れるお年頃

私はパートタイマーで働いているので、人事異動はありません。職員さんたちは2年も経つとどんどん入れ替わっていきます。違う部署や違う地域をグルっと回って戻ってきた人が何年ぶりかで挨拶に来てくれました。「覚...
日記

また一歩、あと少し

今日は、とうとう職場でマスク無しで過ごしました。プライベートではとっくに外していましたが、職場は、お役所なので私も気を使っておりました。しかし徐々にマスク無しの職員さんが出てきて、今だ!と。なんか、髪...
日記

6月6日に

朝、日付スタンを押しながらつい一曲。ろっくがっつむーいかーにあーめザーザーふってきてぇ〜一日中よく降りました。梅雨入りだそうです。
クー&ミー便り

クー&ミー便り

怪我をしたクーyamatobaratonekoのブログ名誉の負傷・・・と言っておいてあげよう。クーは小さい頃から深窓の王子だったのだから。態度だけは偉そうだけど実力はミー以下(?)なのだから。
日記

考え中

この子は使ってもいい子みたいなの。何か面白いことできないかなぁ・・・
日記

そこなうこと、さわり、わざわい、さまたげ。(害、広辞苑(第三版)より)「シャボン玉石けん」の新聞広告に大きく載っていた「香害・こうがい」。よくぞこんなに大きく言ってくださいました。嬉しいのでサイトリン...
日記

バラは続くよどこまでも

春のバラ祭りが終了した頃、今年の一番花を咲かせる照葉野茨。はぁぁ、可愛い(^^)
国際ヘリテージローズ会議

開催記念 公開講演会

<保存版>国際ヘリテージローズ会議の開催を記念して、会議の前日に無料の公開講演会がありました。 2012年5月31日(木) 場所:国立歴史民俗博物館 講堂(先着270名) 時間:13時開会講演の内容は...
日記

ローズニュース

バラの先輩で、バラに限らず全てにおける先輩で、いつも生きる刺激をくださる松本路子さんが載っている記事です。是非ご覧ください。  YOMIURI ONLINE コラム・ブログ これからの人生 「バラが咲...
日記

ピンクのバラが花盛り

キャサリン・モーレーお姉ちゃん達の間に割って入る末っ子「あたしもぉ」    ヒュームズ・ブラッシュ・ティー=センティッド・チャイナ相変わらずヒュー様の花びらは輝いています    ロサ・キネンシス・セン...