0217

日記

バラパン

スーパーで、ご当地パンフェアをやっていました。全国各地の有名or話題のパンを集めたとか。なんの気無しに目を向けたら、バラがありました。バラパン。買いました(^^)バラパンコーヒーバラパン ちょっと蕾^...
日記

春の強風

春一番は吹き終わりましたが、相変わらず風の強い我が家地方です。 ベランダからふと外を見るとすごいことになっていたので撮ってみたのですが・・・ 川原に並ぶサッカーと野球のグラウンド。 強風に煽られた砂埃...
日記

色について考え直した

昨日載せたピンクのバラとヴァイオリンの写真を自分で見ていて、ふと思ったのです。 そういえば「ニコロ・パガニーニ」というバラは赤色だったなと。 Niccolò Paganini さんはヴァイオリニスト...
日記

3年の罠

前回スマホを機種変更した時も思いました。 3年経つ頃不調を訴えるスマホって策略的ではないかと。 またもや3年を目の前にしてスマホが不調です。 耐用年数2年11か月のパーツを仕掛けていない?? これはき...
日記

梅の香

小梅姐さんふたたび。 い~い香りです♪
日記

口笛ダイエット!?

最近読んだ本。槇村さとるさんの『ゆるゆるコツコツ自分改造』   すごいですよ、40代後半から50代前半までの間にありとあらゆるエステやボディケアを体験しているかんじ。あまりに楽しそうで健康マニアではな...
日記

記事格上げ?

1月17日に書いた記事バラのカタログに載せた満面笑みのオジサマ。 実はすっごい偉い方かもしれない気がしてきました。   ↓見て見て   Meilland Richardier Gardening ad...
日記

『バラの市』

『バラの市』名物に 荒川区が初開催 5月下旬 (東京新聞Web版2009年2月16日夕刊)”バラのし”ではなくて”バラのいち”植木市、朝顔市と同じような薔薇市という意味です。荒川区って23区でも我が家...
日記

今日のベランダ

まぁまぁ暖かな曇りの日。 週末がベランダ日和とは限らないのが残念ですが、明日は雨らしいので(東京マラソンだというのに!)今日のベランダをお届けします。     我が家には大人のヘレボーはひとりしかい...
日記

日々是トリノ

イベント好き!スポーツ観戦好き!の私がオリンピックを観ないわけがない(笑)スポーツをあまり見ない人はよくルールがわからないからと言います。ルールなんて私だってぜーんぜんわかりません。でも見ていると面白...