日記 ういうい 4月になりました。日本は本日より新年度です。朝の駅は人が多かったです。あれだけの人混みは久しぶりというくらいの人の波でした。年度の初日なので、挨拶出勤とか入社式とか、なんかわかりませんがいろいろあった... 2021.04.01 日記
日記 新年度です 1月1日にもいろいろリセットされますが、4月1日にもいろいろリセットされる日本です。新人がうようよする日ですが、今年はあまり大規模には見かけませんでした。盛大に入社式とかやっていないのでしょうね。日頃... 2020.04.01 日記
日記 第一印象 「令和」新しい元号の私の第一印象は「あら、綺麗」でした。柔らかいしなやかな感じがしました。中国の古典ではなく万葉集からなのか、戦争をしなかった平成の後だからか。印象は人によって違うのは当然。期待するも... 2019.04.01 日記
日記 ブローチの行く先 父の弟の奥さんが作って私にくれたブローチが、父の弟の手に渡りました。 父の弟(以下、叔父H)の奥さん(以下、Mさん)の13回忌がありました。 祖父母の家があった頃にはお正月などに親戚が集まったりし... 2018.04.01 日記
日記 4月1日 昨日、ひっっっさしぶりに本屋さんでバラの本を買いました。 やったー!バラの世界に戻って来た!という気がしました。 お金がなくて本が買えないので本屋さんに行かず、バラにもお金を使えない日々から、完全脱却... 2017.04.01 日記
日記 今年の桜 2016 毎年の定点観測ポイント、皇居 牛ヶ淵の今日の桜です。 千鳥ヶ淵では満開宣言を出していましたが(千代田区が)、満開まではあと一歩かな?という印象でした。 それよりも、なんだか、今年はすごい違和... 2016.04.01 日記
日記 今日のメモ 本日の物々交換(バラバラ交換?) R. chinensis spontanea → out R. banksiae lutescens → in 減ったけれど増えたのでプラマイゼロ^^; 原種シ... 2015.04.01 日記
日記 マイブーム お弁当 3月6日に載せた おにぎりサンド ミニ も良かったのですが、 おにぎらずキット&ケース も、なかなかいい感じです。 そのままキャリーケースになるというところが良いです。 私は最初にラップを敷い... 2015.04.01 日記
日記 今日もまた桜 昨日は嵐の後で、空が真っ青でした。 昨日の写真って妙にコントラストが強いです。 今日は一転してうす曇。 再び撮ってみました。 ほぼ同じ位置、同じ方向、同じスマホ!です。 空が違うと印象... 2014.04.01 日記
日記 ささやかな疑問 地域限定品(チープであること必須!)大好きものとしては、お菓子類だけではなくお茶漬けも魅力商品でした。 買ってからよくよく見て思ったことですが・・・・・・ 真ん中の「東北限定茶づけ」その左の「牛タン... 2013.04.01 日記