日記 オープンガーデンのお祝い 番外編 前々回「K&M Secret Garden」オープンガーデンのお祝いムービーをアップしました。なにしろクーが寝てばかりで一歩も動かなかったので、庭主さんからクーの動画を借りてまでして、なんとかかんとか... 2023.06.04 日記
日記 遅咲きのバラ 一季咲きで今現在が一番花のバラ。我が家の最遅咲き。照葉野茨です。ゆで卵みたいな感じがとても好きです。今年の剪定はかなりのショートカットでした。しかし、切れば切っただけ伸びるヤツです。50〜60センチほ... 2022.06.04 日記
日記 符号? バラの写真を整理していて、ふと思ったこと。このバラは「アシュラ Ashura」漢字の阿修羅ではなくカタカナで書きます。作出は寺西菊雄さんです。そういえば、河本純子さんの「ルシファー Lucifer」も... 2017.06.04 日記
日記 しりとり 前を歩いていた小さな女の子とお母さん。「ねぇママ、しりとりしよう、動物だけのしりとりね♪」「うん」「『しりとり』!」「え?『しりとり』って動物?」「いいの!『しりとり』から始めるの!『しりとり』!」「... 2013.06.04 日記
日記 バラのピークは過ぎて 東京では梅雨入りしてジメジメしている間にバラのピークが過ぎ去りました。あとは遅咲きのバラと、四季咲きの2番花が夏まで引っ張ります。 ちょっと時間があったので生田緑地バラ苑まで行ってきました。モダンロー... 2011.06.04 日記
日記 今日のベランダ付近から 面白いものを発見してしまいました。天然ドライフラワーです。 モーニングブルー・オプティマ。根の腫瘍を取って植え替えました。が。蕾が出来たところで力尽きたようです。葉付き根付きの天然ドライフラワー完成... 2009.06.04 日記
日記 今日面白かったこと 朝、開発センター所属のI氏が本社に来ていました。「あ、押印して欲しい書類があるんだけど、ハンコ持ってきた?」トツトツとした温厚な好青年のI氏。「持ってますよ」脱いで椅子に置いてあった上着のポケットを探... 2008.06.04 日記
日記 キノコの謎 ------------------------------------------- きのこ【菌・茸】 大形菌類の俗称。山野の樹陰・朽木などに生じ、多くは 傘状をなし、裏に多数の胞子が着床。 ・・・... 2007.06.04 日記