読書記録 美しい文章を目指して 美しい文章を書きたいと思いながら選んだ本です。ネットで書評などを見て決めました。他にも読んでみたい本はありましたが、都合でどうしてもKindle版にしたかったので、文庫版しか出ていないものは諦めました... 2021.01.26 読書記録
日記 お世話様 今月になって、インターホンと給湯システムが新しくなりました。頼みもしないのにさまざまなことをやってくれます。機械がしゃべるのは以前と同じですが、口数が多くなりました。ご親切にどうも。余計なお世話ですが... 2020.01.26 日記
日記 電卓の使い方 今年度の新人の男の子。会社のビジネス仕様の電卓(私が手のひらを広げたくらいのちょっと大きめ)を両手で持ち、角度は机と垂直に立て、数字やプラスなどのボタンを左右両方の親指で打ち分ける。これ、ゲームのコン... 2019.01.26 日記
日記 ミドルキングダム 現在、ペリー提督(他)が書いた本を読んでいます。やっと184ページもある序論が終わって第1章に突入しました。序論ではオランダ、ポルトガル、イギリスのことを言いたい放題言っていました。かいつまんで言うと... 2018.01.26 日記
日記 ドナドナ再び 再び牛さんトラックを目撃してまたドナドナループに陥りそうだったので、忘れるという手もありますが、いや待てよと、掘り起こすほうに舵を切ってみることにしました。品川の裏側には屠殺場があるというのは昔から聞... 2017.01.26 日記
日記 今年も頑張って乗り切りましょう この時期になるといつも行く耳鼻科に行きました。「今日はどうしました?」「花粉が飛んでるので来ました!」「はいはい、・・・でも今日は飛んでませんよ?」突っ込まれた(笑)一昨日あたり『飛んでいた』という話... 2016.01.26 日記
日記 シクラメン保育園 原種シクラメンの種を撒いたお子ちゃまの保育園児が咲きそうな気配です。やたらとたくさん種が採れてしまったので記憶が定かではないのですが、2回前のシーズンに撒いたかな?と思うものです。中央辺りに蕾が立ちそ... 2015.01.26 日記
日記 4倍!? 数年前にデビューして以来毎年恒例となっている花粉症の薬をもらいに耳鼻科に行って来ました。今年の花粉は去年の4倍の予想とか。(涙)月末か月初には薬を飲み始めるように言われました。ついでに、鰯の骨が喉に残... 2013.01.26 日記
日記 ローズニュース 産経ニュースに、昨日25日に、デビッド・オースチン・ロージズのバラ園開設決定の記念式典が行われたと報道されていました。場所は大阪府泉南市幡代町の市農業公園「花咲きファーム」です。オープンは3年後だそう... 2011.01.26 日記