1022

読書記録

方丈記

[タイトル] すらすら読める方丈記[著者] 中野孝次[形式] Kindle版[金額] ¥330[内容] 鴨長明の方丈記、現代語訳と解説付き。[感想]鴨長明は平安時代末期から鎌倉時代前期にかけての人です...
1日1(^^)

1日1(^^)

オロナミンC飲めた オロナミンCがダメなのは、味とか匂いとかよりも炭酸に原因があります。 炭酸全般あまり得意ではありません。 コーラやハイボールは氷の力でなんとかなります。 オロナミンCは瓶なので炭...
日記

10月の台風

フレ様のブログ(Fragrance World)で、台風を前にして横浜イングリッシュガーデンのバラたちが束ねられている写真が載っていて「ををっ!」と思いました。 我が家はベランダなので全然実感がないだ...
日記

秋の装い

まだ、ころっと丸くはないのですが・・・ ヒュー様も秋の色になってきました。 (Humue's Blush Tea-scented China) やっぱり、ヒュー様 Love!
日記

バラ 秋の陣

我が家のバラもやっと秋らしくなってきました。   ますはローズヒップ。 細長いのはロカサニナ。カニナは本当によく実を付けます。 お花はピンクの小花で可愛らしいし、秋にはこんなに大きな実が成るし、おスス...
日記

うちのヒュー様

我が家のヒュームズ・ブラッシュ・ティー センティッド・チャイナは、その素晴らしさのあまり「ヒュー様」と崇め称えられています。   今年の秋も素晴らしい!   開いても蕾でも素晴らしい!     朝日...
日記

もひとつローズニュース

水谷農園というナーセリーさんがあります。こちらはベルギーローズが充実しています。ちょっと珍しいでしょう?ベルギーの関係者の方のブログを拝見しているのでちょっと注目しているナーセリーさんです。フランスの...
日記

ローズニュース

日本各地で秋薔薇見ごろのニュースが報じられています。その中で、鹿児島県鹿屋市の「かのやばら園」のニュースが目を引きました。薔薇カレーでも話題になったし、8ヘクタール4,000種50,000株というのも...
日記

天気予報に騙されて

午前中は曇り、ところにより小雨も。午後は回復して晴れ間がのぞく。 3時半過ぎくらいには雨が上がり日の入りの頃には夕焼け。 ええ、ええ。午後に確かに晴れ間がのぞきましたとも。 でも、普通午後っていった...
日記

日比谷公園散歩

  日比谷公園に行ってみました。ガーデニングショーが行われていてお花やお庭がいっぱいの公園はまさにビルの谷間の都会のオアシス。 広い芝生に、ハンギングバスケットやコンテナガーデンが小さーく(笑)見え...