ばらあるあるある

ぐふ。
ぐへへ。

変な笑いをしてしまう。
そわそわしてしまう。
うろうろしてしまう。
どってことない画像を投稿してしまう。

ばら、あるある、ふぅ〜♪

・・・

閑話休題。

独立した記事にするとなんとなくいやったらしい感じがするので、ちょいとついでの程で。
パートタイマーの日額給与を学歴・職歴で決めることにしたらしいです。
そんなのってありなのか。
卒業証明書と在職証明書等を提出するんだそうな。
年金特別便に今までの全ての職場が載っているので在職のほうはいいとして、卒業証明書は手数料300円で取り寄せたわ。
なんだかなー。

コメント

  1. Keiko より:

    >ぐふ。
    ぐへへ。

    うまいうまい、この表現。
    まさしく、こうです私も。。。

    給与はできれば仕事の能力で決めていただきたいですね。
    特にパートの場合は。

    • ラ・ロズレ より:

      虫も病気もない今だけの夢の世界ですね〜。
      もう少しすると葉が白くなったり黒くなったり黄色くなったりするのですわぁ^^;
       
      みんなで思ったのです。
      証明書を出せということは、履歴書の記述は信用されていないのか。
      ま、どうせ予算ありきの時給はそもそも安いのですから、能力が10円と言われるのがオチな気がしますけどね。

  2. もも より:

    そわそわしちゃう? しちゃいましょう♪
    バラあるあるです~♪

    卒業証明書と在職証明書ですって?!
    面倒くさくて卒倒します。
    今さら学歴・職歴で給与を決めるとか、クラクラしてしまいます。職歴を評価する基準はどうなってるんですかね。
    こういうの見ると、私のカワイクナイ性格が炸裂しそうで失笑モノです。

    • ラ・ロズレ より:

      1日に何度も見てもそう変わるものではないのに何度も見ちゃいますね(^^)

      私も炸裂したのですが、今ふと違う考えが浮かびました。
      文書の書き方が、
      高校の卒業証明書→注意書きでそれ以上のがある人はそれを
      在職証明書→職歴のある人
      となっているのです。
      基準ラインの位置が・・・。
      一般企業ではないので、もしかして私が思うより多く「多様」な人が雇われているのかもしれません。
      それでも画一的には違いませんけれどね。