マンションに修繕は付きもので、修繕工事の際にはベランダから全ての物を撤去しなければなりません。
エアコンの室外機は当然移動サポート対象ですが、我が家には何と言っても多量のバラ鉢があります。
今までにベランダからバラ鉢を移動した苦労話をネットでもリアルでも聞いてきました。
いざ自分の番になってみて思うこと、うん、やっぱ、悩むわぁ。
バラ鉢の移動場所です。
マンションでも一応場所は確保してくれます。
いよいよ本格的に植木鉢の移動場所が設置されたのでどんな感じか見に行ってみました。
マンションの端の生垣に沿ったあたり。
敷地の真ん中には作りませんよね、それは当然です。
そして上下二段の棚の上段なら陽は当たりそう。
でも、、、隅っこの、、、わさわさしている生垣の隣、、、
何が生息していても、何が通り過ぎてもおかしくないところ。
そこに我が家の深窓の令嬢を置く?!
Nooooooooooo!
・・・と現地を見て思うわけです。
これから咲くバラたちをそのような恐ろしいところに置けるものですか!
実家に少し持って行こうかと思っていましたが、今持って行っては花が見られないし、だいいち「いいけど、うち虫居るわよ」と言われているのでマンションの端とどっちが安全か確信できないし・・・。
日当たりの悪い室内に置いておいたら、咲かないだろうなぁ、ひょっとして枯れるかなぁ・・・。
せっかくいい土買っておいて咲かせられないなんて、それもまた落ち込むなぁ・・・。
と、悶々と悩む今日この頃です。
コメント
これは大問題ですね。
指定されたところに置くとして水やりとかはどうなるのでしょうか?
ま、ほかの住人の方々がお宅の深窓の令嬢を拝謁できるというこの上ない幸運に見舞われることはバラファンの増加を目指す我々としてはプラスなわけですが・・・
修復作業にはどれくらいの日数が見込まれているのでしょう?
屋上にはおけないのでしょうか?
「ここにおくじょぉ」なんちゃって・・・
こんな遠くにいて何もできないのに一緒に悩んでいまっす。^^;
いろいろご心配ありがとうございます。
設置棚の近くに水栓がありジョウロを備え付けてくれています。
屋上も修繕対象なので床に物は置けません、っていうかそもそもが立ち入り禁止です、高層なので^^;
バラの普及活動もいいですね、うむうむ、かなりイイです、本気で検討します(^^)
うう、大問題です。お気持ちお察しします。
自分で体験しているし、ネットでも体験者のお話を聞いていますから、どんなケースであれ大変だって思います。
私の場合はこんな具合でした。
バラはすべてベランダのある知人宅に預け、毎週末水やりに行く。ギリギリの管理でした。うどんこ&ハダニ祭り開催。
バラ以外は、
(1)共有の花壇の隅っこに、鉢ごと埋めた→何かにふっ飛ばされて中身拡散。
(2)指定の場所に行ったら、誰も鉢を置いてなかった。→水場がないから?
(3)指定の場所に鉢を置いたら、アリが巣を作り、その他の虫が入り込み、植えてある植物が覆い隠される量の雑草が茂った。
うち以外の人たちは鉢をどこに置いたのかという疑問なのですが、多くは室内ですって。
植物用の照明を導入することなく、ホントにただ窓際に置いていたそうですよ。枯れる危険の高い方法ですよね。バラはどのくらい耐えられるんでしょうか…。
良い土に植わっている今なら、耐える力が何割か増しているとは思いますが…。
うちの場合は指定場所の日照は問題なかったのですが(多くの場合、ここが問題!)、それでも物理的にも精神的にも大打撃を蒙りました。
生け垣の隅っこなんて、日陰で風通し悪いところ。Too badじゃないですかー。。゚(゚´Д`゚)゚。
また数年後には我が身に振りかかる問題なので、胃が反応するくらい他人事じゃありません。
ロズレさんにとってのベストが何かは難しいですが、精神衛生上は
自室内>実家>マンションの端
…なように思えます。
植物にとっての順番は
新生K家バラ庭>実家>自室内>マンションの端
…かと思うのですが、いかがでしょうか。
やっぱり、、、かなり苦労されていますね。
そしてそれなりの被害も出てしまうのが現実のようですね。
(1)風が強い高層マンションの生垣付近は嵐になったらどんな風が吹くのか、吹っ飛ばされるのが心配です。
(2)既に置いている人がいました。でも10号鉢以上の巨大植物的なやつ。5号や6号は埋もれるかも?
(3)それが怖いのですよぉぉぉ!
室内の人はいましたか。
ベランダは作業員さんが歩くのでカーテンを締めなければいけませんから、窓とカーテンの隙間に鉢を並べる・・・かなぁ。
我が家はつるバラが無いので、鉢皿を大量に買えばできないこともないかもしれません。
生垣の端って私には腐海の森に思えるのですよ。
でも腐海でバラを咲かせたら自慢できるかなとかいう世界征服の野望も見え隠れし、はぁぁ、しばらく悩みます。
ごめんなさい、ここを読まずにコメントしてしまって、浅はかでした。
もしも窓辺に陽が当たるなら私もカーテンとの隙間が一番いいかなと思います。
それがですね、陽が当たるならそんなに悩まないのですが、実のところ「たいして当たるとは言えない」というところで悩みが深くなるのです。
ルーフバルコニーではなくしっかり屋根のあるベランダのさらに奥ですからねぇ、そこが問題です。