柳生真吾さんが「スイセンプロジェクト」を提案しています。
僕は・・・
2012年の春、被災地にスイセンを咲かせたい!
黄色いビタミンカラーと香りで春のエネルギーいっぱいにしたいんだ!
そう仰っています。
みなさんのお庭で増えた水仙の球根を集めて送る、募金で買うのではなくお庭で丹精こめて育てた球根を想いと共に送る、そこがポイントです。
まだ具体化はしていません。
参加できそうな方は柳生さんのブログをチェックしていてください。
そのうち計画の詳細や球根を集める方法などの発表があると思います。
ガーデナーにはガーデナーの仕事がある!(^^)v
柳生真吾の八ヶ岳だより スイセンプロジェクト#1
柳生真吾の八ヶ岳だより スイセンプロジェクト#2
コメント
とても素敵なプロジェクトですね。参加しようかな。
水仙が増えすぎて、今年は整理しようと思っていたくらいなので、数はそこそこあるし。
そのためには花が終わったので、しっかり球根を太らせておかなくてはいけませんね。
ツイッター・・・どうしようかなぁ~~~~~
我が家に水仙が1鉢しかないのが悔しいです。
これが「ハナニラプロジェクト」だったらよかったのに・・・(?)
ツイッターって、なんだか世の中で流行っていますよね。
それって、なんか、わかるような気がします。
災害用に登録したくらいの消極性だったのですが、やってみると結構ハマりますよ。
やっている皆さんの気持ちがちょっとわかっちゃったりしました^^;
被害に遭った校庭でチューリップが咲いている映像をみました。
サクラの向こうに広がる悲しい街の様子も。。
「スイセンプロジェクト」
みなさんの温かい想いが詰まった春が被災地に訪れることを祈りたいですね。
ハナニラだったら・・・ププッ! 提案してみてはいかがですか?^^*
ツイッター、娘たちは指先を軽やかに滑らせて
見ているこちらとしては「いいなぁ~」と。。。
でも、苦労を背負いこむのはもういいかなぁ~なんて(笑)))
来年の一周忌に、また悲しみがあらたになりますよね。一周忌ってそういうものだし。
その時に、空にはピンクの桜、足元には黄色い水仙が群生しているのを見たら、少し力がわいてくるかもしれない・・・そう思います。
1年後、心の灯火が大地に灯ると、きっとそうなると信じています。
ツイッターは迷っている方にはオススメしますが、(迷ってる暇があったらやった方が断然イイ!)、そうでもなければ、興味が沸々とわいて来たらのほうがよろしいかと思いますわ。
苦労が増えることは確実ですから^^;
パエトーンも拝見しました。
こちらのプロジェクトの紹介も、ありがとうございます。
もうすでにメールして写真も送りました。(はや・(笑)
スイセンはバラより多いですから。(笑)
ツイッター、まだ楽しむところまではいっておりませんが、一応ボツボツと付き合ってまっす。^^;
Keikoさんったら、相変わらずやること早っ!!
しかもバラより水仙のほうが多いなんて知りませんでしたわ。
ということは「a(アール)」とか「ha(ヘクタール)」とかいう単位で?
ツイッターは私も日々発見です。
来年の今頃には”大ベテラン”になってますね、二人とも(^^)v
応援ありがとう!
やぎゅうしんご
柳生真吾様
お忙しいのでしょうに、数も多いのでしょうに、わざわざありがとうございます。
スイセンプロジェクトはもちろんのこと、いつだって応援しています~