今年初挑戦したチューリップの水栽培。
結果から言うと、いまいち、でした。
まぁそんなことではないかとは思いましたが・・・
それでも一応記録をしましたので、チューリップの様子を順を追ってご覧ください。
やきそばの器で地味に実験開始
チューリップのお花はこうやって生まれる
葉っぱが左右に開くのかな?と思ったら・・・・・・
花が頑張って出てくるのです
よいしょっと
登場~♪
結局2球しか咲いていません
2球ずつ3種類、種類が違うのでこれから咲くのか咲かないのか、不明です。
同じ器に入れるのなら同じ種類のほうが揃って咲く確率が高いので見栄えがいいと思います。
実験結果としては、チューリップの水栽培は素人でもなんとか出来ることは出来そうです。
課題は多いと思いますし、土に埋めたほうが何倍も楽です。
でも、こんな風にチューリップを観察したことは今までありませんでした。
毎日目の前で変化を見られるのは楽しいです。
一度は試してみる価値があるのではないでしょうか。
チューリップの土植えと水栽培。
これはまったく別の楽しみ方をするものだと思いました。
コメント
かわいく咲きましたね♪
このタイプは、葉っぱの中からよいしょと花が出てくるんですね。
ほかのも、順次咲いてくれるといいですね。
私の水栽培、なんだか、そのままフェードアウトみたいです。
なにがわるかったんだろうなぁ。
土に植えて来年楽しみたいと思います。
ちゅーりっぷの誕生の瞬間が捉えられていて良いですね。
N○ Kの自然紀行?みたいな番組の早送りで見るあれみたいです☆
つやっつやの葉っぱからネイルのようなつぼみがキューンと外れふわぁ~り~んと開花した様子なんて芸術じゃぁありませんか!
最後の写真はお互いを褒め称え、胸を張り、ダンスでも踊りだしそうですね(^^*
keisan
gamen migisitano dokokao kuriltuku sitarasiku
hiraganade ututo " a "o osuto "ち"to iuyouni hilyouji saremasu
modosiukata o osieteitadakemasuka?
yorosiku onegaisimasu
水栽培って、難しそうで、簡単そうで、でもやっぱり難しい・・・
思ったように行かない・・・ですね^^;
本当に何が悪いのか私も良くわかりません。何故にこんなに成長に差が?
やっぱり土に植えるのが王道なのでしょうね。
ちょっと消化不良です。。。
ゆめさ~~~ん、久しぶりに、本当に申し訳ありませんが、でも大爆笑しましたぁ(^O^)
マイクロソフトサポートのURLを貼っておきますね。
お役に立つでしょうか。
「http://support.microsoft.com/kb/882732/ja」
水栽培が鳴かず飛ばずに終わり、原種シクラメンのお屋敷確保が怪しくなりました。
あぁ、どこに・・・はぁ・・・どうしましょう・・・クリックできない・・・な、今日この頃です。
あら? 治りました!
サポートに飛んで「よくわからないなぁ・・・」とあっちこっちクリックして行ったり来たりしてるうち、ちゃーんと”ひらがな”になりました。
どのクリックが当たったんだろう?(爆)))
すみません。毎度お騒がせしまして。いつもいつもたよりになるけいさんがいてくださって、本当にありがたいです。助かりました。
原種シクラメン、クリックしちゃってください!(アハ^^;; クリックはこりごりな今の私の言う事?)でも・・・どうせならあまり咲かないうちにいかがでしょう?^^;;
可愛いですよ~♪
どのクリックでも当たってよかったですぅ~。
だって、一瞬ガイジンさんの書き込みかと思ってしまって焦りました。
でも読んでみると外国語にしてはなんか意味わかるなぁ?なんて(笑)
いやぁ一時はどうなることかと思いました。(色々な意味で)
チューリップの水栽培、初めて見ました。
「よいしょっと」という言葉がぴったりですね。
葉っぱや茎に動きがあって
チューリップ自身が表現してるみたいで
とっても面白いです~~。
ローマ字の書き込み、
海外旅行してた息子からのメールを思い出しました^^
チューリップの水栽培は園芸雑誌に載っていたのです。
ガラスの器やお洒落にリボンなどを巻いた缶などで可愛らしいインテリアになっていました。
ついつい真似をしてみたくなったのですが、そもそも焼きそばのプラスチック容器というところからしてレベルが低かったです^^;
でも、踊るチューリップ、低いレベルながらもそれなりに可愛かったですよ、毎日毎日ちょうどよい目線で観察すると妙に愛情もわきます(^^)