バラの植替え第一弾

植替えは毎年原種から始めます。
今日はエアコンの室外機の上チーム、5号鉢の面々です。
121208_01
なんだか年々鉢の数が多くなっていくような気がするのは、たぶん気のせい、目の錯覚に違いない。
種類が増えたのではなく、ちびっこ保育園のせいなのですわ。
手前2列はほぼ保育園です。
今回の変更点は、鉢を新しくしたこと。
5号は5号なのですが(そうでないと室外機の上に納まらない!)少しロングなものにしてみました。
これくらいなら倒れないだろうと期待しています。
そして、保育園児たちは、4号スリット幼稚園にほんの少し格上げしました。
121208_02
以下、備忘録です。
照葉野茨:根っこぱんぱん。ロング鉢でがんばれ。
八重山野茨:ヒップ3個。横張りし過ぎ。
ロサカニナ:ヒップ多数。枝振りが悪いのでショートカット。
富士茨:ヒップ1個。今年も斜め植え。
ダブルホワイトもどき:乾燥ヒップ多数発見。伸び過ぎたので結構カット。
難波茨:ヒップ3個。始めてヒップが残った大感動!
黄木香八重:生き延びた!垂直養成ギプスの効果あり。
白木香一重:ヒップ1個。枝振りがどうもよろしくない。
スポンタネア:そろそろ来年は咲いてもいい頃?
筑紫茨:伸び過ぎ。ショートカットに。
ロサギガンティア:腐り気味のヒップ1個。完全V字の枝でどうしようもない。
浜茄子:ちょっとはみ出し加減だったのがロング鉢で安定する?
野薔薇:今までの鉢は5号より大きかったかも?5号で皆とお揃いに。
大高嶺薔薇:挿木保育園卒園。2分割して幼稚園へ。
筑紫茨たち:挿木保育園卒園。2分割してかなりショートカットして幼稚園へ。
富士茨№2:保育園卒園。幼稚園へ。
難波茨№2:保育園卒園。幼稚園へ。
八重山野茨№2:保育園卒園。幼稚園へ。
高嶺薔薇:実生からの弱々しいもの。生き延びろ!
棚を作って2段にしてこれだけの物が室外機(ふたつあります)の上に押し合いへし合いしているベランダ。
我ながらよくやるな、と。。。

コメント

  1. ゆめ より:

    保育園組が増えたとしても、やっぱり増えてますょね。その昔からみたら♪
    これだけ植え替えるって大変でしょう。えらいなぁ~^^*
    第二、第三弾・・・と続くわけですものね。頭が下がります。
    私もほんの数鉢なんだから、がんばろうっと!

  2. ラ・ロズレ より:

    確かに、激増しました、ハイ認めます(笑)
    植替えって楽しいですよ。
    ひとりずつお話ししながら「お客さん凝ってますねー」なんて固い根をほぐしたり(^^)
    5号という大きさが隅から隅まで撫でさするにはちょうどいい大きさなのでしょう。
    6号鉢でも大きいなーと感じるのですから、ゆめさんの鉢はまた別の大変さがあるのだと思います。
    今後の問題は「腰」ですね、年々姿勢が辛くなるような・・・^^;