スポンタネア祭りと前後して開催されているのがモッコウ祭り。
木香バラ系統はどれも早咲きですが、他所を見ていると白木香八重は黄木香八重より少し遅いような気がします。
我が家では白木香一重が黄木香八重とタイミングがピッタリ合います。
というわけで、黄木香八重ルテア嬢と白木香一重ノルマリス嬢のお祭りです。
私の大好きなころころの蕾から開花まで。
我が家ではみんな5号鉢。でもそれなりに“たわわ”です。
モッコウチーム以外の皆さんも蕾ラッシュです。
次はキネンシス祭りか・・・それとも合同で大騒ぎか?(笑)
こちらは、祭りの後。
今では全て散ってしまいましたが、スポンタネア嬢はこのような色と姿で幕を閉じました。
花は横に開かないで一重なのにカップ状のまま散っていきました。
しべだけになっているのを二つ入れて数えると、トータルで9輪咲きました。
コメント
ご近所でも、いまモッコウバラが満開ですよ。
生垣を通り越して花が地面に向かって垂れ下がるように、たくさん咲いているんです。
その姿を見ていると、花の重さで根っこが抜けちゃうんじゃないかって思っちゃったりして。
これから、本格的なバラのシーズンですね。
枝垂れるのもバラの魅力です。
大輪のバラにはできない小輪の蔓バラの魅せ方があります♪
根っこが抜けたのは聞いたことがありませんが、家を壊したのは聞いたことがあります(笑)
黄木香ってかわいいし、うちの界隈でもよく見るし、日本に似合うバラだわ~♪
でも、伸びすぎるのが困っちゃうかも…。
と思ってきましたが。
5号鉢で育てるという手がありましたか。( ̄ー ̄+
いやー、待てよー。
夜になったら、歩き出して鉢から抜け出しそうな
(あるいは、鉢を引きづって歩き出しそうな)
姿の黄木香も見かける…。
んーでも、ああいうのはきっと植え替えてないのかも。
植え替えれば、大人しく言うことを聞かせられます?
私は単に5号鉢に押し込んでいるだけですが、黄木香は盆栽にもできますヨ。
幹を育て枝振りをちゃんと考えたら10年後には立派になっていると思います、私は伸びたら切りましょうねーというだけでやっていますが。
このバラはショートでもミディアムでもロングでも、許容範囲がものすごく広いです。枝も根も切っても案外タフです。細い髭根なので植え替えもし易いです。
じゃじゃ馬馴らしみたいな楽しみもありますね。