世界はひとつ

本館Rose Gardenを置いているレンタルサーバにはアクセスログを解析する機能が付いています。
備え付けの機能ですからたいした内容ではありませんし、解析をするつもりもないので、たまにつらつらと眺めて見たりする程度です。
今日「リンク元URLレポート」というものを見ていました。要するに何処からRose Gardenへ飛んできたかというレポートです。
ほとんどがYahoo!、Google、MSN等々の検索で引っかかって来るみたいです。
中に「何だろう?この変わったURLは?」というのがあってクリックしてみると『Yahoo!SEARCH UK&ILELAND』でした。わぉ!
でもですね、そこからが面白いのです。
表示されたページというのが『language/translatedPage』となっているのです。
翻訳したんですね。
そのページを見てみると・・・
 
070327_01
  ↑
ここわかりますか?これ中国語?
ちょっぴり拡大しましょう。
 
070327_02
 
はみ出しそうなので折り返して拡大しました。
このページのもとは英文です。
 
Welcome to my Rose Garden !
This web site exhibits rose photographs from all over the world that can be seen Japanese rose garden.
I hope you enjoy it ……
これが翻訳されて上のようになっています。
 
この翻訳って合っているのでしょうかね。英語のページを自動翻訳して日本語にすると結構意味不明ですから、この中国語も案外超訳なのかもしれませんね。
でも、おもしろーーーい♪
 
英国にも英語が不得意な人がいて、薔薇を検索して、PCで翻訳してみて・・・って、なんだか一緒、世界中みーんなお友達じゃないですか、ねぇ?
 
最後に一緒に笑いましょう。
 
070327_03
 
ハイブリッド・ティーは雑種茶(笑)
フランスを法国と書くのはこれホント。(台湾の本で確認済み)
英語の説明書きは『Named for the stunning 11th century monastery near Paris, Abbaye de Cluny is a perfect match for the glowing apricot stone for which its named.』と書いてあったのですが。
杏子石頭がどうしたって?(笑)

コメント

  1. 桃李 より:

    携帯OKになった途端にPCから来る天邪鬼・桃李です(笑)
    すごく笑ってしまいました。
    そして思い出してしまいました。
    韓国や中国、香港(も中国か…)に旅行したり、お土産をいただくと
    日本人向けの看板やお土産のパッケージに書いてある日本語。
    「か」→「カヽ」
    「ね」→「れ」
    「ぬ」→「め」
    だけでなく、文章までが何だか変…(笑)
    ギャル文字かっ!ヾ(`Д´)ノ"
    なーんてよく思います(笑)

  2. ラ・ロズレ より:

    あー私もその変な日本語見たことありますぅ。
    すっごく可笑しいけどなんとなく理解できちゃうんですよね、不本意ながら(笑)
    世界中「だいたい」で暮らしてるんですよ、たぶん。
     
    携帯よりPCの方が文字打ち早いですからねー。
    競争すると私が勝っちゃいますからねー。
    昔から同時刻書き込みってよくありましたよね、私たち。
    よっぽど行動パターンが一緒なんでしょうか。。。

  3. ゆめ より:

    83歳バリバリの伯母が最後の海外旅行としてイギリスに2週間。
    行っているハズでした。
    「今年の花見は伯母様抜きね・・・。」
    そんな話をお昼ご飯を食べながら母と・・・。
    夕方、母の元に電話が・・・。
    「花見も行きたいし温泉にも行こうょ」
    イギリスにいるはずの伯母です(笑)
    ハハハ^^;;イギリスは来月だそうで・・・。
    早速、花見の日を決め、温泉も決め・・・
    パワフルな姉妹に圧倒された私です。

  4. ラ・ロズレ より:

    イギリスに2週間!すご~~~い♪
    薔薇にはちょっと早いでしょうか・・・って私の発想ったら(笑)
    いつかは行ってみたいものです、英国のお庭&バラ園。
    とは言いながら、温泉も好きです♪
    何をするにも心ウキウキ、楽しい季節になりましたね。
    冬も秋もそれぞれ良いところがありますが(夏には無い!)春はお花がたくさん咲くので格別ですねー。
    ちゅーちゃん、素敵な輝きのパープルではありませんか。220なら間違いなく「海」が出来ます。今年は波の無い「凪」の海ということで・・・・・・

  5. Keiko より:

    うちのサーバーにもそういうのが着いているけれど、私には宝の持ち腐れだわ。(笑)

  6. ラ・ロズレ より:

    眺めていると意外と面白いですよ。
    ドメインレポートなんか見ていると、日本の「jp」だけでなくもちろんKeikoさんの「it」もありますが、ph (フィリピン)、pk (パキスタン)、is (アイスランド)なんていうのもあって目を丸くします。
    でもこういうのはサイトを読んだ下さった方々ではないんですけどね。ちょっとかすめただけ。
    それでも、インターネットって本気でやろうと思えばこんなに世界中と繋がる可能性があるものなんだって、感心しちゃいます。
    本当は世界のローザリアンとお話できたら嬉しいのですが。ブルガリアでは今こんなよ、とか、オーストラリアでは秋薔薇満開、とか。
    keikoさんも機会があったら是非ログも見てみてください(^^)