団扇が欲しいというリクエストがあったので、団扇を買おうと思ったのですが・・・
スーパーを1周しても買えませんでした。
昭和時代で言う「ふつう」の団扇はどこにいった?
アーティスティックな高級なのではなく、プラスチックのへにょへにょなのでもなく、その昔どこの家にもあった竹ひごと和紙みたいな雰囲気の昭和時代に「ふつう」と言ったあの団扇はなくなってしまいました?
浅草のようなところとか百貨店あたりにはありそうですが、団扇を買いについでもないのにわざわざそこまで行くのはちょっと違う気がするのです。
Amazonでは500円くらいで売っていますが、通販で団扇っていうのも変な気がします。(←いろいろめんどくさいオバサンなのよ)
家で団扇って使わなくなりましたよね。
だいたい、団扇ごときでは生き延びられない暑さだし。
でもまぁ風鈴と同じで雰囲気だけでもあってもいいかなと思ったのに、意外とミッションインポッシブルだったのでありました。
コメント
団扇、使わなくなりましたねー。
お風呂あがりにパタパタすると、気持ち良いんですよねー。
スーパーではプラ・ヘニョ系とか、レースが付いたデコ系が主力のような気がします。
デパートも意外と普通のは少なかったりするんですよね。
銀座ITOYAには、まさに竹製のうまいことしなる団扇がありましたが、お値段が…(笑)。
アレ、実は私もちょっと欲しかったのです。
あとは…浅草はあちこちで売っていそうだけど。
難しいですねぇ。
傘と言えばビニール、団扇と言えばプラスチック、というのが普通になってしまったのでしょうか、私のイメージする普通は今や普通ではないのかもしれません。
竹の、そうそうその『しなり』が重要なのです。
プラスチックじゃーねー、欲しくないのですよねー。
あの団扇がここまで手間取る希少な商品になっていたとは、びっくりです^^;
ウチワの風は先日話しておられた角がない風ですよね?
あと蚊よけにもなるし・・・(笑)
好きですウチワ。
団扇って一瞬読めなかったものでカタカナで失礼。^^;
あ、そうそう、団扇も角の無い風ですね。
だから快適なのか!(今気が付きました)
私のPCは、団扇、うちわ、内輪、ウチワの順に候補がくるので、キーをたたく回数節約のために一番上の候補を選んだまでで、自分で書くとしたら私は「うちわ」です^^;