小さな子供の使う学習帳ってアルファベットの国にも同じようなものがあるのですね。
升目になっていて、最初は点線をなぞったり、そのあとフリーで書いたりして1文字1文字練習するあれです。
ネットでアルファベットの学習帳を見つけて眺めていて「あっ」と思いました。
「E」の書き順ってこうなの?
私は、上、左、中、下、急いでいる時は上、左と一筆で下、中の順に書いていました^^;
ちなみに「F」はこうで、
「T」はこうです。
これも上を先に書いていました。
(Fの「2」が左にずれてしまっていますが気にしないであげましょう^^;)
アルファベットの書き順は、アルファベットを使っている言語で共通でしょうか?
英語とフランス語でEの書き順が違うなどと言うことはないでしょうか?
日本語は大丈夫?一度学習帳買ったほうがよくない?・・・とちょっと心配になりました。
平仮名片仮名はさすがに間違いないと思います。
でも漢字はまったく自信ありません。。。
コメント
へぇ、アルファベットにも書き順ってあるんですね。
中学で習いましたっけ?
Eも上左・・・と同じように書いています。
基本、縦線が先なんですね。
どうしても、横線から書きたくなっちゃいます。
習った(かもしれませんが)覚えがありませんねー。
「T」に点の付いたような「下」の漢字の書き順が横→縦→点なのですから日本人としては仕方ありませんよねー。(自己弁護)
縦書きと横書きの文化の違いでしょうか。
あー…そうでした。Eの書き順。すっかり忘れていました。
実はワタクシ、小学生の頃にアメリカ人マダムから英語を…もとい、アルファベットを習ったのです。その時、全部叩きこまれたはずなのに。
Tってどうしても丁と同じように書きたくなりますよね、日本人は。
辛うじて覚えていたけど、筆記体の時以外はそのとおりに書いてはいませんねぇ。
習字をやっていたせいか、漢字もJIS第一水準くらいならおおむね書き順は分かるような気がします。←と本人が思っているだけかも。
昔からダメなのは、淵、凹凸。
あれ…薔は…?? あやしい(笑)。
あ、フランス語? えー、どうだったかなぁ??
まあ、書き順うんぬんより、他人が見て読めるように書きなさいって話があるかな、フランス人の場合。数字ひとつとっても読めないことが多すぎですからー。
そうそう、外国の方々の数字って読めませんよねー。
あれ、なんなのでしょう???
やはり「E」の書き順はこうですか。(この期に及んで疑いを拭えない私(笑))
確か小文字の「f」も縦が先でえーと思った記憶は微かにある気はするのですが・・・。
漢字は「馬」が縦から行くのでしたよね。
ここはひとつ、薔薇と醤油は制覇しておきましょうか?ふふふ。
あらぁ、私も全て横から書いています。
馬も横から書きはじめてるなぁ。(笑)
息子が小学校へ上がった時、気が付きませんでした。
と言うか覚えていないだけ?(汗)
>ここはひとつ、薔薇と醤油は制覇しておきましょうか?ふふふ。
制覇も含めて私には無理です。
小学校では私たちが「あああ・・・いいい・・・」とノートに書くようにアルファベットの練習をしたのでは?
今度帰ってきたら「E書いて」と言ってみてください(笑)
最近漢字だけでなく文字を書く機会が減って、字がへたくそになった気がします。
会社の挨拶状も昔はプロの筆耕を頼んで宛名書きしたものですが、最近は大きな会社でもみーんな印刷です。
字が欠けなくても困らなくなってしまいました。
だからこそ、さらっと書いてのけるとヒーローですよ!