恒例行事:植え替えの記録

今年も我が家ではバラの植え替えの季節がやってきました。

これが我が家の原種系5号鉢以下組です。
・・・と言いたいところですが、うっかりプルプレJr.(オールドローズ)がひとつ混じっているので、正確に言うと原種系+1です^^;
 
ビフォー(撮影時刻 10:44)
151227_01
 
アフター(撮影時刻 13:27)
151227_02
 
これ全部で18リットル入りの袋を1袋と、惜しくも2袋目もちょっと突入。
あー、プルプレJr.がやっぱり余計だったからかも?^^;;;
片付けと水遣りまで入れて約3時間。
やっぱり腰が・・・・・・・・・
 
今年は、カカヤンバラの根があまりにも見事だったので、途中で手を洗って記念撮影をしてしまいました。
どうです、このくるっくるぶり!
151227_03
お分かりいただけるでしょうか?
これで今年も良く咲いたのですよ、ころんころんの実もたくさん成っていたし、カカヤンバラってほんと楽しいバラです。
このくるっくるは残して、その下のもしゃもしゃをカットして鉢に戻しました。
これで調子が良いのなら、カカヤンは永遠にくるっくるでいいかなと思っています。
 
オールドローズも年内に植え替えようと思っていたのですが、ついうっかり盛大に水遣りをしてしまったので、水が切れていなかったら来年にします。
土が湿っていると重いしやり難さが倍増します。

コメント

  1. Keiko より:

    偉い~~~
    ほんとうに頭が下がります。
    毎年すべての鉢を植え替えておられるのですものね。
    しかもすっきり散髪が済んで。
    だからみんな元気で綺麗に咲いてくれるのでしょう。

    私は今のところ冬場の水やりを忘れないようにということだけを心がけております。
    だってこちら12月一度も雨が降っていないのですよぉ。
    植え替えや剪定は年を越してからゆっくりと。(汗)

    • ラ・ロズレ より:

      小さな鉢ですので^^;
      「抜けない、ぬおぉぉ!」という状態のままにしているとみんな窒息しそうで怖いです。
      狭い部屋で伸び縮みするので翌日は筋肉痛になりますし、手も傷だらけです。
      大掃除に支障がでます(笑)

  2. もも より:

    何日か前にうっかり水やりして、作業が手間取りましたわ、私(笑)。
    でも、まだ3鉢しかやっていません。
    所要時間は30分未満ってところですかねー。
    だって腰が…(爆)。
    ミニバラでそんなことを言ってると、大きな鉢は…あなおそろしや。

    • ラ・ロズレ より:

      きれいに水が切れていて、更に根の調子がよくさらっとほぐれれば、わりと早くできるのですけれどね。
      細かいひげ根のひとたちは案外手間取ります。
      我が家には無い「おフランス」のバラはどのタイプでしょうか、今流行の10着しか持たないミニマリストタイプだと根もさっぱりして楽でしょうに?

      • もも より:

        おフランスのお嬢は、ごぼう根がひげ根のようなボリュームの剛毛多毛ですわー。鉢から抜くのも大変。
        ん? オウンルートじゃないから、台木がすごいってことですね。

        • ラ・ロズレ より:

          なるほど、植え替え大変派ですか。
          剛毛多毛!
          あんなに良く咲く基礎体力がそこにあるのでしょうね。