今年のハナニラとチューリップのコラボは失敗に終わりました。
失敗その1。
ハナニラが増えすぎた!
確かに増えるとは聞きました。でも1年でこんなに増えるとは!!
”チューリップの這い出る隙間もありゃしない”状態でヲヨヨ^^;でした。
失敗その2。
チューリップが咲くのが遅すぎて、ハナニラが終わってしまった!
チューリップにも早咲きと遅咲きがあるみたいですね。
今年のはかなり遅めだし、予想していたのと全然雰囲気が違ってアヤヤ^^;でした。
では、記念撮影を披露いたしましょう。
まずは去年の様子から。
随分サッパリしていますね。
でも雰囲気はこんな感じで満足だったのです。
今年。
4/15。ハナニラ満開。ちゅー全然。
ハナニラ畑も好きは好きですが、この樽にはいくらなんでも多過ぎ。
なんだか品が無いほどのもりもり。
(余談ですが、これが我が家の東側ベランダのほぼ全景です。)
そしてこの後、大風の日が続いて倒れるわ萎れるわ・・・
4/27。ちゅー満開。ハナニラ終了。
茶色くなったハナニラをかなり引っこ抜きました。
最初からこれくらいの量だったら清楚でよかったのに。
それに、なんですか?この間延びしたチューリップは?
すっごくバランスも姿勢も悪いです(ーー゛)
今年はハナニラの球根を少し堀りあげてみます。
チューリップも、ホームセンターのお安いばら売りからテキトーに選ぶのはやめて少し吟味してみます。
球根の寄せ植えって難しいものだったのですね。。。
コメント
胸中お察しいたしま~す。
1度うまくいくと翌年も期待が高まりますよね(お互いに 笑)
「咲いて~!」の重圧から?それとも、やはり品種で失敗した?
私も今年は本当に参りましたから(苦笑)
でも、元気のいい球根だったのですね。いっぱい咲くって聞いたときは、房咲きなのかな?と思いましたが子どもが咲いてくれてるんですね。
2枚目くらいで開花してくれれば茎もスッとしてたのに
揃ってカーブを描いてるのは芸術的かもしれませんよ(^^;;
なにはともあれ、チューリップも咲いたし!これからはバラ!バラですよ。やっぱりバラはいい!つくずく思うのはちゅーもヘレボも今年は苦労が多かったからかな 爆))))
今年はちゅー苦難の年でしょうか?
思い通りに行かないものですね、それが生きているもの相手ってことでしょうか。
ま、一日遅れようが^^;曲がっていようが^^;咲いたので、ヨシとしましょうか。
そうですよね、薔薇。薔薇が本業!
・・・と言いたいところですが、イマイチ調子悪げな子もいたりして、結局色々悩みは尽きません^^;;;
そうですねぇ、昨年のチューリップのほうが
背丈も色も似合っているような感じですね。
でも、まったく同じものが見られないのが園芸の面白いところかも?
うちもバラたちを大移動させました。
気がついたら上の木に葉っぱが茂って日があまり当たらなくなっていたのです。
また長雨のせいで黒点病もかつてなかったほど多いです。
メイアンの強健種でこれですから、
ほかのバラだったらどうなっていたか。
しっかりモリノー(ER)が瀕死です。
何事も試行錯誤で成長するのですよね。(と、信じたい^^;)
そちらも長雨でしたか。
こちらも天候不順で葉っぱがちりちりになったりしています。
うちのミニバラもひとつ瀕死かもです。
もぉお天気ったら困っちゃいますねぇ。。。