3月に入ってますます暖かくなったと、鼻をむずむずさせながら思っています。
考えるのは鼻のことではなく花のことが良いですね。
桜の記念写真も1年ぶりなので、撮り方を思い出すための予習をしなくては。
まずは去年撮った記念写真を眺めて反省点を思い出すこと。
そしてカメラの設定を思い出すこと。
今年は、これから会社が引っ越しをするのです。
ひと駅違うと歩くルートも違います。皇居のお堀の周りにいることには違いませんが、今年は内堀ではなく外堀の桜を撮ることになりそうです。
長年慣れ親しんだ私のお気に入りお花見スポット「牛ヶ淵」(武道館のところ)ともお別れのような気がします。
確か外堀も桜がたくさん植えられているはず、良い撮影スポットが見つかれば良いのですが。
ちなみに良い撮影スポットとは、桜がたくさんあって、混んでいなくて、宴会も無いところです。
牛ヶ淵は理想的だったのになぁ。
桜の予習と言えばもうひとつ。
松本路子さんのご本が発売になりました。
内容に関しては出版社の淡交社のほうが詳しいのでそちらもリンクしておきますね。
東京 桜100花 | 淡交社 京都の茶道美術図書出版社
日本の桜は染井吉野だけではないことは皆様ご存じでしょう。
国内すべてを見れば1年中どこかしらで桜が咲いていると言われる日本です。
ぶわぁぁぁーっと咲く桜を見てドンチャン♪するだけなんて勿体ない。
今から好きな桜を見つけておいて自分だけの「お花見」というのも粋なもの、かもです。
コメント