32冊も読めるか

気がつけば、Amazonの欲しいものリストに本が32冊も入っていました。
そんなに入れてどうする!

ネットを見ていると本の話題もたくさんあって・・そういうものをフォローしているからでしょうけれど・・紹介を見ていると面白そうに思えて、じゃぁ機会があったら読みましょうと欲しいものリストに放り込みます。
物語やら実用書やらコミックやら何やら。
今日またリストに入れようと思って、でもさすがに躊躇しました。
いくらなんでもそんなに読めないから、読むもの読んでから考えれば、と。

最近は駅ビルの本屋さんにも結構足を運んでいます。
昔と違うのは、面白そうな本を見つけたらその場で買わずにタイトルだけ覚えて、後で検索して欲しいものリストに入れておくという手を使っていることです。
駅ビルの本屋さんには、お金を払わない客で申し訳ないことです。

リストは増える一方で、まったく減っていません。
なぜなら、最近プライム会員なら無料で読める本を漁っているためです。
「prime」とマークが入っている本はもう何冊も読みましたが、なんというか、あの、その、面白いと思った本がない・・のです。
でも、話題になっている本もあるし私の探し方が悪いのかもしれない、と思ってしつこく探しては読み探しては読みしています。
残念ながら最後まできちんと読み切れません。
苦痛になって後半流すか、ぴゃーっと眺めて終わるか、です。
きっときっと、いい本はあるのでしょう。
きっときっと、私の探し方が足りないのでしょう。
でもそろそろ諦めようかな。

その時の勢いでリストに登録した本もあるので、よく考えて整理整頓しようと思います。
と書いて、自分に鞭を入れよう。

コメント

  1. もも より:

    ぴゃーっと眺めて終わるか…わかりますぅ。でも、まさかロズレさんもとは。
    でもね。リストに32冊も入っていると嘆くところが真面目だなぁと思ったのです。
    私は何冊入っているか気にしたこともなく(笑)。
    数えてみたら、70冊くらい入っていましたが、もはや販売していないものも入ってたりで、実現不可能なリストですよ。

    • ラ・ロズレ より:

      子どもの頃から、やろうと思ってやらない(できない)ことへのトラウマみたいなものがあるものですから(夏休みの宿題ができなかったタイプ)、ちゃんとできた人と後ろめたさの種類が違うのかしらん?
      本も、読んでは忘れを繰り返していいほどにはお安くもないので、ぽんぽんと買いづらい昨今です。
      自分の欲しいものリスト史を作ったら案外面白いかもしれませんね^^;

      • もも より:

        やろうと思ったのにやらなかったことへの自責の念が、子供の頃からあったということですか。なるほど。それをカオスの中に閉じ込めず、言語化できる冷静さが素晴らしいと思いました。そんなところに読書が築いた片鱗を感じます。
        私の場合、夏休みの宿題が8月30日に残っていたら精神的にしんどい思いをしたので、以降なるべく8月15日までに終わらせたものでした。
        あ、そうそう、手帳のメモ欄に厳選した読みたい本リストを作ってみたら、面白い自分史になりましたよ。

        • ラ・ロズレ より:

          30日に残っているどころか、終わらせることができなかったタイプで・・^^;
          宿題の計画なんて「たてる」ことから挫けていました。
          今思えば、計画も勉強もすべて、やり方が分からなかったのだと思います。
          でも、親戚トークの時も思いましたが、何十年も経ってからわかることがあるもので、今更宿題のやり方が分かってどうするというのはともかく、人は薄皮を剥いで生きられるのだと世の子どもたちに教えてあげたいです。
          私、今決心しました、欲しいものリストで自分史をこっそり作ってみます!