今「ほぼ日刊イトイ新聞」で志村ふくみさんの連載をやっています。
この中の『Colors of Life』という映像がとても良いので是非ともご覧ください。
ほぼ日はリンクフリーなので貼っておきます。
「はじめての志村ふくみ 映像の中の志村ふくみさん 11/28」
志村ふくみさんは染色家で人間国宝です。
もちろん志村さんも素敵で大正生まれとは信じられないくらいお綺麗な方ですが、映像がまた秀逸だと思うのです。
映像は、植物、そして自然に対しますので、気持ちを落ち着けて心して再生してください。
今「ほぼ日刊イトイ新聞」で志村ふくみさんの連載をやっています。
この中の『Colors of Life』という映像がとても良いので是非ともご覧ください。
ほぼ日はリンクフリーなので貼っておきます。
「はじめての志村ふくみ 映像の中の志村ふくみさん 11/28」
志村ふくみさんは染色家で人間国宝です。
もちろん志村さんも素敵で大正生まれとは信じられないくらいお綺麗な方ですが、映像がまた秀逸だと思うのです。
映像は、植物、そして自然に対しますので、気持ちを落ち着けて心して再生してください。
コメント
ご無沙汰しております。懐かしくてコメントうずうずになってしまいました。っん十年前の大学の時、芸術の授業で、教授と志村さんの対談集をテキストに使ってました。
「一茎有情」(いっきょううじょう)用美社という本です。若かりし頃を思い出させていただき大変ありがとうございました。
お元気そうで何よりです。
そうですか、そのようなご経験をお持ちでしたか。
芸術方面は私などには難しすぎて志村さんも最近知ったばかりでした。
若かりし頃の蓄積が無く、自分の大学のテキストなんて何も記憶していない(!)ので、これからいろいろ勉強いたします。
ほんとうに美しい映像ですねぇ。
日本の美というモデルもいいのでしょうが、心を清涼にしてくれる映像でした。
お二人の言葉にもとても重みがあります。
自分の毎日(仕事)=人生をこんなふうに確信の持てる言葉で語れる日がいつか私にも来るでしょうか?(無理無理)
中でも四十八茶、百鼠という言葉が印象に残り、
日本人の繊細さを再確認して嬉しく思います。
デジタルの仕事をしていると、#CCCCCC(グレーの色番号のひとつ)から百個は展開できるな・・・なんて繊細でないことをついつい考えてしまいます。
そうじゃないんですよね、全然違うのです、そこをきちんと自覚して私も語れる日が来るように頑張りたいです。(やっぱり無理無理^^;)