新米、新酒、新じゃが、、、毎年収穫を楽しみにするものはいろいろあります。
近年、そこに新オリーブオイルが加わった私です。
通り道にオリーブオイルとオリーブの実の専門店があります。
スペインやオーストラリアのものも多少はありますが、イタリアのものが中心です。
私の想像ですが、レストランも経営しているようなのでイタリアンレストランなのかな?と思います。
対面販売の良いところは、試食をさせてくれること。
何種類かオイルを舐めてみて、そのお店の定番商品の中のお気に入りを見つけてあります。
年末に寄ったときには、そのお気に入りがまだ入荷していないと言われてがっかりしたのですが、昨日行ってみたら入荷していたのでほっとしました。
しかもお店の人が、今年のコレはすごく美味しいですよ♪と言うではありませんか。
待った甲斐のあった新物でした。
大喜びで試食(試舐め?)したらピリリ!と若い味がして思い切り咽ました^^;
大慌てでマスクをしました^^;;;
美味しいことは楽しいこと。
楽しいことがあってよかったな(^^)
コメント
オリーブオイルにもこだわりがあるなんて、カッコいいです♪
私は油としての良し悪しはわかったとしても、味の好みまでは開眼していないというか…(汗)。
試飲ならぬ試舐めをしているうちに掴めるようになるでしょうか。
そう言えば、東武百貨店にはオリーブオイルの種類が豊富だと聞いていましたが、素通りしていたんですよね。もったいないことをしていたかもしれない…。
美味しいイタリアンにあまり縁がなかったのもあるんでしょうね。
試舐めすると違いがはっきりわかるものです。
お茶やお酒の鑑定をするような感じに近いです。
買って帰って試すのではなく、その場で何種類か比較できるお店があったら是非やってみてください。
面白いですよ。
私はすっかりドレッシングを買わなくなりました。
美味しいオイルと美味しい塩があると野菜がより美味しくなります♪
ピリリということは南イタリア産かな?
私は、地元セーニ市で採れて、そこで絞っているのを使っています。
でも、お土産などで、他の地方のオイルをいただくのも悪くありません。
詰まり、そういうふうに地域によって個性がありますよね。
>美味しいオイルと美味しい塩があると野菜がより美味しくなります♪
そのとおり!そこに少しレモンを足してもいいし…
お肉もだいたいこういう感じでいただきます。^^
南イタリア産と見抜くとは流石です、プーリア州(イタリア半島の踵)産です!
お米も個性があって地元の銘柄を食べがちですし、地元の日本酒自慢もよく聞くし、オリーブオイルも同じですね。
地元の食材同士がまた合うのですわ(^^)
そういえばお肉も最近は「たれ」などを買わなくなりました。
私もだいぶオリーブオイルの使い方がわかってきつつありますよ、偉いでしょ(^^)v
おいしいオイル
+おいしい塩
+レモン
をお肉に…。_φ(・_・
地産地消の豊かな暮らしを感じられそうです!
南イタリア産はピリリ…_φ(・_・
ふっふっふ、オリーブオイルの世界へ共に参りましょうぞ!(笑)
私の行きつけの品川駅のお店(OLiVO)は二子玉ライズと松屋銀座の地下にもあるらしいです、品川以外は行ったことありませんが・・・。
東京なら他にもいろいろあると思います。
是非ハマりましょう♪
人参サラダを塩とオリーブオイルで食べるとか、如何でしょう♪♪♪