ロサ・フェティダ・ビコロール Rosa foetida bicolor
黄色のロサ・フェティダの枝代わりで、表がオレンジ裏が黄色のビコロール(bicolor=二色)です。
花びらの端がちょこっと捲れているので、裏の黄色もわかるでしょうか?
1輪目が開いたところです。
ビコロールはあっという間に散ってしまうので我が家では常に1輪か多くて2輪しか同時に見ることができません。
風が吹いたら一瞬ですから・・・
去年シュートが出て、1本から2本にバージョンアップしました。どちらの枝もまっすぐに垂直で横張りの心配はなく、ベランダではとても助かる樹形です。
半つる性で6号鉢にはちょっと苦しいですが、ひたすら上へ伸びるだけなので、スーパーウルトラ強剪定をしています。
花が咲き終わるとビューーーン!と伸びます。放っておくと頭が重くなってクネッと曲がって面白くなります。そして強剪定。
それでもこの程度には咲いてくれます。
雨や湿気に弱いらしいので、地植えやルーフバルコニーではなく、ベランダで頑張ってみるのもいいと思います。
コメント
あっ!こんなにかわいいオレンジ色の薔薇があったのですね!!
ピンクのグラデの我が家に昨年の秋オレンジ色をと家人が「プレーボーイ」を購入・・
どんなになるのかと・・・・・(p_q*)
≪ロサ・フェティダ・ビコロール≫なら、かわいかったのに・・と思うぐらいカワイイオレンジ色・黄色・茶色です。
プレイボーイも綺麗なオレンジですよね~。
お花も一回り大きいし、長く楽しむならプレイボーイのほうが断然いいと思います。
ビコロールはとにかく散るのが早い!一期咲きなのに!!
この花びらも風が吹いたら明日にはなくなっているかもしれません。
それでも、どうにもこうにもこの可愛さに悩殺されて、買ってしまった私でした。
潔く散るのも、桜と同じで来年も見たいと思わせる魔力なのかもしれません。
ロサ・キネンシスさんといい、こちらのロサ・フェティダ・ビコロールさんといい
なんてきまりのいいお仕立てなんでしょう。
ちっとも荒れたところがなく、こんなふうに仕立てられるロズレさまのお人柄が出ていますね。
昨日、ドーム見てきました。
今、ちょこっと記事にもしてきたのですがトラックが場内を走行している様はちょっとビックリ。
そして、たぶんこのブースはロズレさま”離れないだろうなぁ~”と思える作品がありましたよ。
今年はさらに自然により近い作品が多いように思いました。
回廊、あれっきり大幅な変更がなければ「エッ?エーーーー!」って感じでした。
今年も大活躍そうなのはジギタ。 たたみこまれそうな鉢の数に思わず絶句。
明日いってきますねー♪
身の程をわきまえる・・・ということでしょうか。
バラも結構諦めるのですよね、こりゃ伸びてもダメだって・・・^^;
あー、何でしょう、そのブース!気になるぅ~(笑)
今年も頑張って早めに行って・・・(皮算用中)・・・
最近回廊が「???」ではありませんか。色々ご苦労もあるのでしょうけれど。
まぁ以前から回廊は私のターゲットではありませんでしたし^^;
去年から私のあまり得意でないジキタ・・・さんが目に付きますね。
あぁだったりこぅだったりそぉだったりなので、文句ばかりも言えませんが・・・^^;
では、平日の部での予習を頑張りますので、レポートよろしくお願い致します!
ツイッターってすごいですねぇ^^
宣伝してくださったのですね?嬉しいです!
お客さん増えてます^^*
なんだか、ごっそり撮ってきたはいいのですが・・・
いつもならお茶のコサイサイのはずが・・・
根気が続かず、一つアップしては休憩をはさまなくてはいられずはかどらない今年です(苦笑)))
それにしても、ロズレさまに早くあのブースをみていただきたい!
しこたましゃしんは撮ってきましたが、実物じゃないとダメ!です(笑)
一面、苔。苔に囲まれた半端ない作品です。
めまいをおこさないようにご注意くださいね~(うふふ)
無断で書いてしまいましてスミマセン。
だって、開場前の様子なんてレア物だし、今やらなきゃいつやるってそれはもう来年ですから、ここは売り時です!
苔、ありましたかっ!
きゃー大変、うっかり苔の敷布団に寝転ばないようにしなければ。すりすり触っているのもバレないようにしなければ。(え?(笑))
俄然楽しみになってきました。
あ、バラがです、バラ。国際苔とガーデニングショウではないのですから。。。