ラ・ロズレ

日記

今日の日記

通勤時間帯以外に電車に乗ると時々面白いなと思うことがあります。今日は幼稚園生の大移動に出会いました。1両の各ドアに分かれて10人弱ずつくらいだから約30人の集団?電車の中では静かにネと言われたに違いあ...
日記

予告編

これはバラの蕾ではありませんか蕾みたいな気がするものの薄らぼんやりでなんだかちっともわかりゃしない・・・ということでto be continued.
日記

桜プレビュー

東京国立博物館の常設展示では、常設とは言いながら、実は展示が入れ替えられていて、現在は桜をモチーフにした作品が多く展示されています。その名も『博物館でお花見を』たとえば、こんな桜の絵皿とか。浮世絵も桜...
日記

バラ科非バラ科

暖かくなったのでバラのニュースはないかなとGoogleを見ていました。まだ開花のニュースはありませんねー。そのかわり、気になったのは・・・「Medical Tribune」という医療関係のサイトで、小...
日記

耳をすますと

隣のテーブルで何やら顔合わせが行われているようで・・・聞こえてきたのは日本語とポルトガル語。日本語は不安定なところのない完璧な日本語で、ポルトガル語はひとつもわかりませんがぺらぺら喋っているようなので...
日記

最後の冷たい雨になるか

雨がしとしと降ってキンキンに寒いです。でも!今週後半には20度とかいう生温そうな予報も出ています。3月ももう半ば。ここを乗り越えれば本当に春がやってきそうな気がします。だって、みなさまのブログなどでは...
日記

ヒヤシンスの気持ち

頭重くてナナメになって苦しそう?きっと、たぶん。
日記

スイセン

被災地のみなさまと、お空の柳生さんに。
日記

進化で退化

facebookでサークルKサンクスの情報が流れてきて驚いたのが、コンビニで「骨まで食べられる焼き魚」を売っているという事実。そのうちにリンクは切れそうな予感がしますが、今日のところは貼っておきますね...
日記

ヒヤシンス

スペルを調べようと思ったら、学名:Hyacinthus orientalisと書いてありました。オリエンタリスと学名に付く動植物って多いですね。名詞のオリエント(東洋)と関係有り?無し?前回はピンク色...