ラ・ロズレ

日記

ヨシ!

食器棚、ヨシ!冷蔵庫、ヨシ!ガス台、ヨシ!レンジフード、ヨシ!鍋、ヨシ!やかん、ヨシ!サッシの溝、ヨシ! うふふん、今日はまずまずかな。私ってエッラ~イ!!! 自分のことは自分で褒める主義です。どうせ...
日記

恒例行事:植え替えの記録

今年も我が家ではバラの植え替えの季節がやってきました。これが我が家の原種系5号鉢以下組です。・・・と言いたいところですが、うっかりプルプレJr.(オールドローズ)がひとつ混じっているので、正確に言うと...
日記

レスカ

私はめったにカフェに行ったり外食したりしないので世間の事情が良くわからないのですが、とある雑誌を見ていてふと思いました。今って、レモンスカッシュってお店に無い、ですか?「ご注文は?」「レスカ」というや...
日記

新聞考

最近、新聞が面白くありません。だって半分くらいは健康食品・サプリ・器具の宣伝に見えるし、最近週刊誌の広告欄がやたら大きくなりました。(ちなみに我が家は朝日新聞)ものすごく読むところが減った気がします。...
日記

見た!

見てきました。一部の方から「ネタバレ禁止令」が出ている(!)ので、内容については書き控え、なかなか上手い営業をしていると言うに止めておきましょうか。退屈な映画だと、途中で「あと何分かな」と時計を見るこ...
日記

ありのまま

ありのまま(蟻のMomではない)、といえば雪の女王ですが、私も今ありのままにチャレンジ中です。何がありのままなのかというと、髪。日頃の苦労が祟って(?)さすがの私も黒じゃない髪が、冷麦のピンクと緑のよ...
日記

地域差

ちょっと聞いてくださいよぉ。私、今、ものすごく理不尽さMAX!な気分なんですよぉ。 ハローワークに失業保険の手続きに行った時に、第1回目の認定日が年明けになると言われたのです。年末年始がお休みになるの...
日記

ちょっとだけ古さを自覚

昨日は半日ハーローワークと区役所を巡っていて、なんだか時の流れを感じました。 その1 「前は紙でした?」私が前回ハローワークにお世話になったのはバブルが崩壊したとき。某銀行の子会社で働いていました。ま...
日記

バラのない?ノーベル賞

ノーベル賞の授賞式やらサインやら晩餐会やらのニュースが流れる時期になりました。新聞のニュースでは装飾についても触れられていて、 カーネーション、ラン、ユリ、ガーベラ、オリーブの葉など1万3千本以上の花...
日記

イマドキのバラ

蕾から花びらが3枚ほど開いて途中で停止。これっていわゆる『寝落ち』じゃない?もう、現代っ子なんだからぁ、と笑う初冬です。