ラ・ロズレ

日記

queueまたはline

「台北 國立故宮博物院-神品至宝-」 での「翠玉白菜」展示が今日までだそうですね。今日の列はTwitterでは130分待ちになっています。母が行ったときは240分だったとか。「日本人偉い」と言っていま...
日記

猫いっぱい

店内に猫の本を集めた一角のある本屋さん。お店の前は何十回も通っていたのですが、初めてお店の中に入ってみました。棚の隅から隅まで猫の本。猫の雑誌、猫の写真集、猫のエッセイ、猫のコミック・・・猫グッズまで...
日記

お嬢様のお行儀

大慌てのスマホの激写で失礼いたします。とんでもないところから足なんか出してみちゃう図。大高嶺薔薇は、枝はほとんどまっすぐなのですが、何故ここから?鉢の中にある黄緑色の枝は、お行儀よく伸びてきています。...
日記

白バラ

バラを検索すると頻繁にひっかかってくる「白バラコーヒー」。白バラ牛乳という商品名(シリーズ名?)で、バラが入っているわけではありません、念のため。でもロゴマークはバラなのですよ(^^)「正直・純潔・尊...
日記

プルプレ夏祭り

そういえば一応四季咲きとかいう Rose du Roi a Fleurs Pourpres が咲いたので、夏祭りと行きましょうか。さっぱり、サクっとしたプルプレ嬢。夏はお隣との壁の横にいます。(壁は白...
日記

ぐきっ

こ、こ・・・腰が・・・夕べテーブルを拭こうとしたのです。いつものように普通に台拭きを持って手をこう伸ばした瞬間、何か力強いロボットか何かに腰を左右から挟まれたような気がしました。うっっっっと固まること...
日記

記録

1900年代のフィルム写真の整理終了。次は2000年代だぁ~。・・・でも、2000年代も既に14年経過。先は長い。いやいや地道に2000年5月の写真を整理しよう。バラの写真はほとんど5月前後と10月前...
日記

ウィンブルドン!

今年はサッカーに押され気味ですが、ウィンブルドンが開幕しています。WOWOWさんの無料放送のおかげで伊達さんをゆっくり見ることができました。今日からはNHKの録画の飛ばし見だわ・・・私が時々読んでいる...
日記

そういえば四季咲き

プルプレ嬢こと Rose du Roi a Fleurs Pourpres って、すっかり失念しておりましたが、今思えば、そういえば、四季咲きと言われているバラでした。モダンローズほどではないにしても...
日記

続き

カー!・・・ 日曜日だということで、一応見たわけです、サッカー。私はザッケローニ監督の大ファンだと豪語しております。が、ラムシ監督も相当精悍だということに気づいてしまいました。中田英寿さんと、日本人と...