ラ・ロズレ

日記

ニッチな情報

「フォーインワン」をご存じの方、神谷さんのTwitterで懐かしい写真が見られますよ。泣きそうなくらい懐かしいです。「@kamiyaakira29」で検索、5/1のツイートです。
日記

位置について

みなさま、参りますわよ!ふっ、よろしくてよいつでもOKですわと、御所桜嬢とロサキネンシス嬢とプルプレ嬢が言ったとか、言わなかったとか、、、、、、"On your mark. Get set. Go!"
日記

いいお天気です

ゴールデンウィークとやらに遠出をする暴挙はいたしません。都内は平和でたいへん良い感じです。日当たりは暖かく、日陰は涼しく、良い陽気です。土手の桜は、何故に川に向かって傾いているのでしょうか。しかも川っ...
日記

NEW ROSES 2013 vol.13

今、つらつらとひととおり『NEW ROSES 2013 vol.13』を眺め終わったところです。あまりにもたくさんのNEW ROSES(新しく発表されたバラ)が載っているので「こんなのも?作っちゃった...
日記

ほろほろっと

ナントカぼうろ(ボーロ)などという、ほろほろっとした食べ物が好きです。これは、ティラミスの材料にもなるビスケットです。これをエスプレッソにくぐらせてクリームなどでサンドするとティラミスになるらしいです...
日記

今年の2番手・3番手

タッチの差で2位と認定されたロサ・ギガンティア。一重は開くラストスパートが早いです。バラの尖った花びら(剣弁)の祖と言われるだけあって、一重でもかなり尖っています。開く一歩手前の姿は、まるでハイブリッ...
日記

レコードもデジタル化

本のデジタル化が一段落したところで、レコードもデジタル化してみました。と言っても、レコードプレーヤーが家になくなった時点でほとんどのレコードを処分してしまっていて、たった5枚だけだったので、業者さんに...
日記

木香三昧

白木香バラ一重。ノルマリス嬢を今年もひたすら礼賛♪黄木香八重。ルテア嬢も、枯れたと思わせておいて実は結構元気に準備中♪
日記

2013年のトップバッター

ロサ・バンクシアエ・ ノルマリス Rosa banksiae normalis通称 白モッコウバラ 一重この可愛らしいことといったら!いよいよ、我が家でも、バラのシーズンの幕が切って落とされました。ふ...
日記

名所は地元にある

バラというのは、実は街のあちらこちらで見ることができるのです。私が毎年楽しみにしている場所のひとつがご近所のここ。黄木香と八重桜のコラボポイントです。文字の上辺りが家の塀の高さなんですね。八重桜のお宅...