ラ・ロズレ

日記

咲かぬなら?

アルンウィック・キャッスル(Alnwick Castle)です。公式には名前が変わっていますが我が家ではアルン嬢のままです。二番花ではなく、正確には出遅れ一番花です。5月にひとつも蕾がなかったので、咲...
国際ヘリテージローズ会議

写真を追加します

国際ヘリテージローズ会議で写真係りを務めたS様にたくさんのお写真を見せていただきました。その中から人物が写っていない写真の転載許可をいただきましたので、こちらのBlogとFacebookに何枚か掲載さ...
日記

台風のあとで

この時期の台風は東向きの我が家のベランダを直撃します。それでも蕾は止められず。残念な雄姿を紹介します。 カカヤン嬢台風の風を避けて室内で記念撮影。夜なので寝ているところです。(バラも夜は花びらを閉じて...
日記

大高嶺薔薇

大高嶺薔薇(オオタカネバラ)が咲きました。昨年の10月に、枝がつんつんつんと刺さった状態の鉢が我が家にやってきました。今年は無理かと思っていたのですが、一輪、咲いてくれました♪  花の感じも葉の感じも...
日記

チャリティーローズプロジェクト

やっと全貌を知りました。先日コメントをいただいたMatildaさんの『絆』のお写真から辿って辿って・・・やっと話しの発端まで行き着くことが出来ました。 チャリティーローズプロジェクト。大きな目的は、チ...
日記

キター!!!

キタ━(゚∀゚)━ !!!!!  ・・・という顔文字はこういう時に使うのだろうな。去年の秋に我が家にやってきた大高嶺薔薇。挿したてのほやほや?という雰囲気だったので今年は期待していませんでしたが、来ま...
日記

ベランダ便り

何故か移動しない蜘蛛と雨に阻まれるバラ写です。照葉野茨が順々に咲いています。 私は照葉嬢の大ファン。この白、この黄色、この枝垂れ、可愛いわぁ~♪このアルンウィックは開かないかもしれません。今日も雨だし...
日記

始めること。

今朝、壁掛け時計が止まっていたのをきっかけに、会社中の時計合わせをしました。 実はあの時計進んでるんだよ・・・タイムカードの時間合ってない・・・サーバの時計も狂ってる・・・電話も・・・ 始めてみると、...
日記

我が家のTokyo Sky Tree

久しぶりに視界がクリアだったので、開業してから始めて撮ってみました。デジカメ最大望遠です。
日記

無闇に欲しくなるグッズ

欲しい。。。 まったく必要がないのが残念すぎる。。。 動物の車止め&自転車止め