ラ・ロズレ

国際ヘリテージローズ会議

会議開催まであと10日

国際ヘリテージローズ会議開催まであと10日となりました。国際ヘリテージローズ会議実行委員会の発表によると、海外14ヶ国から65名、国内から85名の参加だそうです。去年の参加登録では定員270名に対して...
日記

ベランダは開花ラッシュ

通勤ラッシュはゲッソリしますが、開花ラッシュは楽しいですね。(言わずもがな?)ロサ・カニナ野ばらセンパフローレンスカーディナル・ド・リシュリューキャサリンモーレーも続々なのです♪今年は調子が良さそうな...
日記

プルプレ祭り

バラが咲くとどのバラでもとにかく楽しいものですが、特にこのバラが咲くとテンションマックス!というバラがあります。それが私にとってはこのバラ、Rose du Roi a Fleurs Pourpres ...
国際バラとガーデニングショウ

第14回国際バラとガーデニングショウ Ⅲ

ここ数年小山内さんの作品が私のツボに来ます。去年も一昨年も良かったし、今年も大変気に入ったのでスペシャルで紹介します。今年のショウの写真は以上です。たくさんご覧いただきありがとうございました。
国際バラとガーデニングショウ

第14回国際バラとガーデニングショウ Ⅱ

お馴染みの皆様の作品と、会場の風景から。(まだ続く)
国際バラとガーデニングショウ

第14回国際バラとガーデニングショウ Ⅰ

今年は初日が土曜日だったので、初めて初日に出かけました。まずは、入り口のローズアベニューと、今年の目玉となっているキャス・キッドソンさんのお庭とベルサイユのバラのお披露目です。ローズアベニューキャス・...
日記

ベランダニュース

キャサリンモーレーが咲きました♪国際バラとガーデニングショウに行くのに、朝水をやらずに6時半に出かけて午後帰ってみたら、強風でカラカラになって現在はお浸し状態です^^; お水をあげたので間に合ってシャ...
日記

バラ様たち

ロサ・ギガンティアが咲きました。真っ白とは少し違うのですよね・・・このツンツンとした花びらが可愛いでしょう?ロサ・キネンシスの今日の姿。こちらもいわゆる赤というのとはちょっと違います。でもやっぱり赤い...
日記

表彰台ぎうぎう

1位ノルマリス、2位キネンシスに続き、第3位、、、ですが、表彰台の上が大変込み合っております。ヒュー様(ヒュームズブラッシュ・ティー・センティッド・チャイナ)はまちゃん(スピノシッシマ・ダブルホワイト...
日記

第2位 ロサキネンシス!

1位ノルマリスに続き、2位はロサ・キネンシスでありました。これで少し華やかになります。やっぱりキネンシス嬢のこのカラーは有ると無いとでは大違いです。部屋の中には切りバラ。昨日、カラヤン広場だかアーク森...