ラ・ロズレ

日記

古本まつり、祭りだ祭りだ♪

今日から神田古本まつりです。毎年楽しみにしています。神保町勤務の私は、早速昼休みに繰り出して、お馴染みのお店で4冊6,500円程の散財をして参りました!トーゼンですが全てバラ関連の本です(^^)v期間...
日記

フラミンゴが・・・・・・

フラミンゴが、別名マーガレットサッチャーだったなんて、知らなかった!同姓同名の有名人が他にいなければ、英国の元首相のお名前ですよね。ピンクのハイブリッド・ティーローズです。作出はドイツのコルデスさん。...
日記

今日の秋バラ

今日は草ぶえの丘のバラたちです。チャイナローズとティーローズが競って咲いていました。どれだけ咲いているのか分かるように、ぐっと下がって全体も撮ってみました。   チャイナローズたち     ティーロー...
日記

秋バラ 本番

土曜日・日曜日と雨の予報だったのですが・・・なんだかあがりそう?ということで急遽、京成バラ園まで行ってみました。昨日から結構な量降っていて朝に上がったばかりというこんな日の午前中に行くのは、バラに熱心...
日記

バラ 秋の陣

我が家のバラもやっと秋らしくなってきました。 ますはローズヒップ。細長いのはロカサニナ。カニナは本当によく実を付けます。お花はピンクの小花で可愛らしいし、秋にはこんなに大きな実が成るし、おススメです。...
日記

気圧の谷の陰謀

気象庁発表の週間天気予報。気圧の谷や前線の影響で・・・・・・雨の降る日が・・・・・・降水確率は土曜日が80%、日曜日が70%これはいったいどういうことでしょう?私にバラを見るなと?有休を取っても見てや...
日記

ロザリアンって・・・・・・

以前「趣味の園芸」紙上で連載されていた漫画が本になりました。  バラ歴の浅い方、小山内さんのファンの方は必見ではないでしょうか?老舗ロザリアンさんも書いてあることにいちいち身に覚えがあるから笑えるかも...
日記

今日見た悲劇

会社の子がスマートフォンを落っことしたそうな。手に持っていたものをアスファルトの地面に。2011年夏モデルで、買ってからたった2ヶ月ほどとか。まだ機種変更もできない時期で。ショップで目測してもらたとこ...
日記

バラの切手

神代植物公園の話が続きますが・・・・・・開園50周年記念の切手が発売されていたので買ってみました。  バラは上段左から順番に、シャポー・ド・ナポレオン、ダマスク・ローズ、ロサガリカ・オフィキナリス、ロ...
日記

神代植物公園「秋のバラフェスタ」

開園50周年企画の神代植物公園「秋のバラフェスタ」の内容を紹介します。 リンクのページの「4. 内容」の「詳しくはコチラ」をクリックすると詳しい説明のPDFが開きます。蓬田勝之さんや御巫由紀さんのお名...